過去問.com - 資格試験の過去問 | 予想問題の解説つき無料問題集

保育士の過去問 平成30年(2018年)後期 保育原理 問3

問題

このページは問題閲覧ページです。正解率や解答履歴を残すには、 「条件を設定して出題する」をご利用ください。
[ 設定等 ]
次の文は、「保育所保育指針」(厚生労働省告示第117号平成29年3月31日)第1章「総則」の3( 1 )「全体的な計画の作成」の一部である。( A )〜( E )にあてはまる語句の正しい組み合わせを一つ選びなさい。

・ 保育所は、(中略)保育の目標を達成するために、各保育所の保育の方針や目標に基づき、子どもの発達過程を踏まえて、保育の内容が組織的・計画的に構成され、保育所の( A )を通して、( B )に展開されるよう、( C )を作成しなければならない。
・( C )は、保育所保育の全体像を包括的に示すものとし、これに基づく( D )、保健計画、食育計画等を通じて、各保育所が( E )して保育できるよう、作成されなければならない。
   1 .
( A )生活の全体  ( B )総合的  ( C )全体的な計画  ( D )指導計画  ( E )創意工夫
   2 .
( A )教育活動  ( B )緻密  ( C )全体的な計画  ( D )人的配置  ( E )安心
   3 .
( A )教育活動  ( B )緻密  ( C )全体的な計画  ( D )指導計画  ( E )安心
   4 .
( A )生活の全体  ( B )総合的  ( C )保育課程  ( D )人的配置  ( E )創意工夫
   5 .
( A )生活の全体  ( B )総合的  ( C )保育課程  ( D )指導計画  ( E )創意工夫
( 保育士試験 平成30年(2018年)後期 保育原理 問3 )
このページは問題閲覧ページの為、解答履歴が残りません。
解答履歴を残すには、
条件を設定して出題する」をご利用ください。

この過去問の解説 (3件)

15
正解は1です。

・ 保育所は、(中略)保育の目標を達成するために、各保育所の保育の方針や目標に基づき、子どもの発達過程を踏まえて、保育の内容が組織的・計画的に構成され、保育所の( 生活の全体 )を通して、( 総合的に )に展開されるよう、( 全体的な計画 )を作成しなければならない。
・ ( 全体的な計画 )は、保育所保育の全体像を包括的に示すものとし、これに基づく( 指導計画 )、保健計画、食育計画等を通じて、各保育所が( 創意工夫 )して保育できるよう、作成されなければならない。

保育所保育指針第1章総則 3保育の計画及び評価
(1)全体的な計画の作成を参照しましょう。

付箋メモを残すことが出来ます。
4
正解は1です。

保育指針には下記のように記されています。

・保育の目標を達成するために、各保育所の保育の方針や目標に基づき、子どもの発達過程を踏まえて、保育の内容が組織的・計画的に構成され、保育所の生活の全体を通して、総合的に展開されるよう、全体的な計画を作成しなければならない。

・全体的な計画は、保育所保育の全体像を包括的に示すものとし、これに基づく指導計画、保健計画、食育計画等を通じて、各保育所が創意工夫して保育できるよう、作成されなければならない。

4
解答.1

「保育所保育指針」
第一章 総則
3 保育の計画及び評価
(1) 全体的な計画の作成
「ア 」と「ウ」
に、記載されています。

ア  保育所は、(中略)保育の目標を達成するために、各保育所の保育の方針や目標に基づき、子どもの発達過程を踏まえて、保育の内容が組織的・計画的に構成され、保育所の( 生活の全体 )を通して、( 総合的 )に展開されるよう、( 全体的な計画 )を作成しなければならない。

ウ ( 全体的な計画 )は、保育所保育の全体像を包括的に示すものとし、これに基づく( 指導計画 )、保健計画、食育計画等を通じて、各保育所が( 創意工夫)して保育できるよう、作成されなければならない。

A.生活の全体
B.総合的
C.全体的な計画
D.指導計画
E.創意工夫

問題に解答すると、解説が表示されます。
解説が空白の場合は、広告ブロック機能を無効にしてください。
他のページから戻ってきた時、過去問ドットコムはいつでも続きから始めることが出来ます。
また、広告右上の×ボタンを押すと広告の設定が変更できます。
この保育士 過去問のURLは  です。
付箋は自分だけが見れます(非公開です)。