保育士の過去問
平成31年(2019年)前期
保育実習理論 問143
このページは閲覧用ページです。
履歴を残すには、 「新しく出題する(ここをクリック)」 をご利用ください。
問題
保育士試験 平成31年(2019年)前期 保育実習理論 問143 (訂正依頼・報告はこちら)
次の【事例】を読んで、【設問】に答えなさい。
【事例】
H保育所では、子どもの作品発表会の準備をしています。J君(5歳)の描いた遠足の絵を見ながら、主任のZ保育士(以下Z)と新任のG保育士(以下G)が会話をしています。
Z:J君の絵は今回も大胆で面白いですね。暖かい日だったからか、太陽が大きく描かれていますね。
G:本当ですね。太陽に顔も描かれています。
Z:子どもの絵によく見られる表現で、( A )的表現と呼ばれるものです。「ものはすべて生きており、( B )がある。」とする子どもの思考を( C )は( A )的ととらえました。
G:( B )のないものに( B )があるととらえた表現であると、( C )は考えたのですね。
Z:J君だけでなく、他の子ども達も、雲や花に顔を描いていますね。
【設問】
( A )〜( C )にあてはまる語句の最も適切な組み合わせを一つ選びなさい。
【事例】
H保育所では、子どもの作品発表会の準備をしています。J君(5歳)の描いた遠足の絵を見ながら、主任のZ保育士(以下Z)と新任のG保育士(以下G)が会話をしています。
Z:J君の絵は今回も大胆で面白いですね。暖かい日だったからか、太陽が大きく描かれていますね。
G:本当ですね。太陽に顔も描かれています。
Z:子どもの絵によく見られる表現で、( A )的表現と呼ばれるものです。「ものはすべて生きており、( B )がある。」とする子どもの思考を( C )は( A )的ととらえました。
G:( B )のないものに( B )があるととらえた表現であると、( C )は考えたのですね。
Z:J君だけでなく、他の子ども達も、雲や花に顔を描いていますね。
【設問】
( A )〜( C )にあてはまる語句の最も適切な組み合わせを一つ選びなさい。
- A:頭足人 B:形 C:ローエンフェルド(Lowenfeld,V.)
- A:展開描法 B:意志 C:ローエンフェルド(Lowenfeld,V.)
- A:アニミズム B:意志 C:ピアジェ(Piaget,J.)
- A:アニミズム B:形 C:フレーベル(Fröbel,F.W.)
- A:頭足人 B:表情 C:チゼック(Cizek,F.)
正解!素晴らしいです
残念...
この過去問の解説 (3件)
01
アニミズムとはピアジェが提唱した幼児期の思考の特徴である。自然物や人工物にも命があり、意志があるととらえた表現をいいます。
A「アニミズム」B「意志」C「ピアジェ」です。
・頭足人は、頭から直接、足が生えた絵のことで、3,4歳ごろの描画に現れる特徴です。
ローエンフェルドは、アメリカの研究者で、就学前の幼児の絵については、発達による絵の変化の順番は万国共通であると発表しています。
フレーベルは、世界で初めて幼稚園を創設し、遊びを中心とする幼児教育の礎を築いた人です。
チゼックは、美術教育論を述べています。
参考になった数18
この解説の修正を提案する
02
A アニミズム
B 意志
C ピアジェ
が入ります。
『アニミズム』とは、「ものはすべて生きており、意志がある。」という思考のことを言います。子どもが絵を描く際、太陽や花に顔を描くのはアニミズム的思考によるものだと考えられています。この思考は、ピアジェによって提唱されました。
以下は補足です。
・頭足人は、頭から直接手足が生えた、3~5歳の子どもの絵画によく見られる表現です。
・展開描法は、道路などの線を基準に絵を描いた時、向い合せになった建物や車が逆さに描かれる表現のことを言います。
・ローエンフェルドは、アメリカのペンシルバニア州立大学の教授で美術科教育を専門とし、描画能力の発達段階の研究を発表した人物です。
・フレーベルは、「幼児教育の祖」と呼ばれる、世界で初めの幼稚園を設立した人物です。
・チゼックは、子どもの自己表現と創造性を認め、子どものための美術学校を設立した人物です。
参考になった数5
この解説の修正を提案する
03
ピアジェによって提唱されたアニミズム表現は、擬人化して描くことを特徴としています。万物には命が宿っていて心を通わせる対象と捉えています。
・頭足人は、円や線で顔を描き、放射状の線で手足を描きます。3~5歳ごろの描画に現れる特徴です。
ローエンフェルドは、アメリカのペンシルバニア州立大学の教授で美術科教育を専門とし、描画能力の発達段階の研究を発表しています。
フレーベルは、ドイツの教育家で世界で初めて幼稚園(キンダーガルテン)を創設しました。
チゼックは、子どもの自己表現と創造性を認めて児童美術の学校を開きました。
参考になった数3
この解説の修正を提案する
前の問題(問142)へ
平成31年(2019年)前期問題一覧
次の問題(問144)へ