過去問.com - 資格試験の過去問 | 予想問題の解説つき無料問題集

保育士の過去問 令和4年(2022年)前期 保育実習理論 問7

問題

このページは問題閲覧ページです。正解率や解答履歴を残すには、 「条件を設定して出題する」をご利用ください。
[ 設定等 ]
次の文は、「保育所保育指針」第1章「総則」4「幼児教育を行う施設として共有すべき事項」( 2 )「幼児期の終わりまでに育ってほしい姿」コ「豊かな感性と表現」の一部である。( A )~( D )にあてはまる語句の正しい組み合わせを一つ選びなさい。

( A )出来事などに触れ感性を働かせる中で、様々な( B )の特徴や表現の仕方などに気付き、( C )や考えたことを自分で表現したり、友達同士で表現する過程を楽しんだりし、表現する( D )を味わい、意欲をもつようになる。
   1 .
A:身近な    B:事象  C:想像したこと  D:感動
   2 .
A:心を動かす  B:素材  C:想像したこと  D:感動
   3 .
A:身近な    B:事象  C:感じたこと   D:感動
   4 .
A:心を動かす  B:素材  C:感じたこと   D:喜び
   5 .
A:身近な    B:事象  C:感じたこと   D:喜び
( 保育士試験 令和4年(2022年)前期 保育実習理論 問7 )
このページは問題閲覧ページの為、解答履歴が残りません。
解答履歴を残すには、
条件を設定して出題する」をご利用ください。

この過去問の解説 (2件)

15

答えは「」です。

心を動かす)出来事などに触れ感性を働かせる中で、様々な(素材)の特徴や表現の仕方などに気付き、(感じたこと)や考えたことを自分で表現したり、友達同士で表現する過程を楽しんだりし、表現する(喜び)を味わい、意欲をもつようになる。

と書かれています。

感性」とは、

何か聞いたり見たりすることで心に感じ取ること

表現」とは、

原文にも書かれていますが、

感じたことや考えたことを表すこと

です。それぞれの意味を押さえておきましょう。

付箋メモを残すことが出来ます。
6

正解は「4」です。

A:心を動かす  B:素材  C:感じたこと   D:喜び

(心を動かす)出来事などに触れ感性を働かせる中で、様々な(素材)の特徴や表現の仕方などに気付き、(感じたこと)や考えたことを自分で表現したり、友達同士で表現する過程を楽しんだりし、表現する(喜び)を味わい、意欲をもつようになる。

原文そのままになるのですが、保育指針において

・心を動かす出来事から何かを感じることを「感性」

・思いや感情を様々なもの(素材)を使って表すことを「表現」

とそれぞれ呼ぶことを押さえましょう。

問題に解答すると、解説が表示されます。
解説が空白の場合は、広告ブロック機能を無効にしてください。
他のページから戻ってきた時、過去問ドットコムはいつでも続きから始めることが出来ます。
また、広告右上の×ボタンを押すと広告の設定が変更できます。
この保育士 過去問のURLは  です。
付箋は自分だけが見れます(非公開です)。