過去問.com - 資格試験の過去問 | 予想問題の解説つき無料問題集

保育士の過去問 令和4年(2022年)前期 保育実習理論 問8

問題

このページは問題閲覧ページです。正解率や解答履歴を残すには、 「条件を設定して出題する」をご利用ください。
[ 設定等 ]
次のA~Dは、様々な混色の事例を示している。事例の説明として、適切な記述を○、不適切な記述を×とした場合の正しい組み合わせを一つ選びなさい。

A  舞台で使用する白いスクリーン上に、スポットライトの「赤」と「緑」と「青」を重ねると、色合いがなくなった。
B  近くで見ると「赤」と「青」の糸で織られた緞帳(どんちょう)が、遠くで見たとき「緑」に見えた。
C  絵の具の「赤」と「緑」を混ぜ合わせると、明るい「黄」になった。
D  絵の具の三原色を混ぜ合わせると、濁った暗い色になった。
   1 .
A:○  B:○  C:○  D:○
   2 .
A:○  B:○  C:○  D:×
   3 .
A:○  B:×  C:×  D:○
   4 .
A:○  B:×  C:×  D:×
   5 .
A:×  B:○  C:○  D:○
( 保育士試験 令和4年(2022年)前期 保育実習理論 問8 )
このページは問題閲覧ページの為、解答履歴が残りません。
解答履歴を残すには、
条件を設定して出題する」をご利用ください。

この過去問の解説 (2件)

18

答えは「」です。

A:○

赤・緑・青は「光の」と呼ばれています。

3色を重ねることで色が「白色」になり、

スクリーン上では色合いがなくなったように見えます

B:×

遠くから見ると赤と青が混ざるように見えます。

赤と青が混ざると緑ではなく「紫色」になるので、

答えは×になります。

C:×

絵の具で「赤」と「緑」を混ぜると

茶色」になります。

照明で「赤」「緑」を重ねた場合は

黄色」になります。

D:○

絵の具の三原色は「黄・赤紫・空色」です。

全てが混ざると「黒色」になります。

付箋メモを残すことが出来ます。
7

正解は「3」です。

A:○  B:×  C:×  D:○

A:○です。

赤、緑、青の光はいわゆる光の三原色です。

混ざると白い光になるため、白いスクリーン上では色合いが無くなったように見えます。

B:×です。

遠くから見ると赤と青が混ざったように紫色に見えます。

C:×です。

赤と緑の絵の具を混ぜると「茶色」に見えます。

D:○です。

絵の具の三原色を混ぜると「黒色」になります。

問題に解答すると、解説が表示されます。
解説が空白の場合は、広告ブロック機能を無効にしてください。
他のページから戻ってきた時、過去問ドットコムはいつでも続きから始めることが出来ます。
また、広告右上の×ボタンを押すと広告の設定が変更できます。
この保育士 過去問のURLは  です。
付箋は自分だけが見れます(非公開です)。