過去問.com - 資格試験の過去問 | 予想問題の解説つき無料問題集

保育士の過去問 令和4年(2022年)後期 子ども家庭福祉 問3

問題

このページは問題閲覧ページです。正解率や解答履歴を残すには、 「条件を設定して出題する」をご利用ください。
[ 設定等 ]
次のうち、少子社会の現状に関する記述として、適切な記述を○、不適切な記述を×とした場合の正しい組み合わせを一つ選びなさい。

A  日本の合計特殊出生率は2005(平成17)年に0.98になった。
B  2000(平成12)年にはすでに「雇用者の共働き世帯」の数が「男性雇用者と無業の妻から成る世帯」の数を上回っていた。
C  2017(平成29)年に発表された「日本の将来推計人口(平成29年推計)」(国立社会保障・人口問題研究所)によると、現在の少子化の傾向が続けば、2065年には1年間に生まれる子どもの数が現在の4分の1程度になる。
D  2015(平成27)年の男性の50歳時の未婚割合(50歳時点で一度も結婚したことのない人の割合)は、4分の1程度である。
   1 .
A:○  B:○  C:○  D:×
   2 .
A:○  B:×  C:○  D:○
   3 .
A:○  B:×  C:×  D:○
   4 .
A:×  B:○  C:×  D:○
   5 .
A:×  B:○  C:×  D:×
( 保育士試験 令和4年(2022年)後期 子ども家庭福祉 問3 )
このページは問題閲覧ページの為、解答履歴が残りません。
解答履歴を残すには、
条件を設定して出題する」をご利用ください。

この過去問の解説 (2件)

5

A 日本の合計特殊出生率は2005(平成17)年に0.98になった。

×です。

平成17年の合計特殊出生率は1.25で、前年の1.29を下回りました。

B 2000(平成12)年にはすでに「雇用者の共働き世帯」の数が「男性雇用者と無業の妻から成る世帯」の数を上回っていた。

〇です

C 2017(平成29)年に発表された「日本の将来推計人口(平成29年推計)」(国立社会保障・人口問題研究所)によると、現在の少子化の傾向が続けば、2065年には1年間に生まれる子どもの数が現在の4分の1程度になる。 

×です。

2065年の出生数は56万人になると推計されています。

2022年の出生数は77万747人ですので、4分の1という部分が不適切です。

D  2015(平成27)年の男性の50歳時の未婚割合(50歳時点で一度も結婚したことのない人の割合)は、4分の1程度である。

〇です。

よって、

A ×  B 〇  C ×  D 〇 となる選択肢が正解です。

選択肢1. A:○  B:○  C:○  D:×

不適切です。

選択肢2. A:○  B:×  C:○  D:○

不適切です。

選択肢3. A:○  B:×  C:×  D:○

不適切です。

選択肢4. A:×  B:○  C:×  D:○

適切です。

選択肢5. A:×  B:○  C:×  D:×

不適切です。

付箋メモを残すことが出来ます。
0

A:日本の合計特殊出生率は2005(平成17)年に0.98になった。

 

→×です。

 

2005(平成17)年の合計特殊出生率は1.26であり、出生数総数は1,062,530人でした。

 

 

B:2000(平成12)年にはすでに「雇用者の共働き世帯」の数が「男性雇用者と無業の妻から成る世帯」の数を上回っていた。

 

→〇です。

 

「男女共同参画白書」「男女共同参画白書 令和4年版」「2-15図 共働き世帯数と専業主婦世帯数の推移」より、読み取れます。

 

 

C:2017(平成29)年に発表された「日本の将来推計人口(平成29年推計)」(国立社会保障・人口問題研究所)によると、現在の少子化の傾向が続けば、2065年には1年間に生まれる子どもの数が現在の4分の1程度になる。

 

→×です。

 

出生数は減少を続け、2065(令和47)年には56万人になると推計されており、2023(令和5)年の出生率は75万8631人と発表されています。よって、4分の1程度という部分が不適切です。

 

 

D  2015(平成27)年の男性の50歳時の未婚割合(50歳時点で一度も結婚したことのない人の割合)は、4分の1程度である。

 

→〇です。

 

「第1部 結果の解説」「Ⅰ 人口構造」「3 配偶関係 」「図Ⅰ-3-1 配偶関係,年齢(5歳階級),男女別 15歳以上人口の割合」より、読み取れます。

 


よって、

A:× B:〇 C:× D:〇 となる選択肢が正解です。

選択肢1. A:○  B:○  C:○  D:×

A、C、Dが一致しないため、不適切です。

選択肢2. A:○  B:×  C:○  D:○

A、B、Cが一致しないため、不適切です。

選択肢3. A:○  B:×  C:×  D:○

A、Bが一致しないため、不適切です。

選択肢4. A:×  B:○  C:×  D:○

全て一致するため、適切です。

選択肢5. A:×  B:○  C:×  D:×

Dが一致しないため、不適切です。

問題に解答すると、解説が表示されます。
解説が空白の場合は、広告ブロック機能を無効にしてください。
他のページから戻ってきた時、過去問ドットコムはいつでも続きから始めることが出来ます。
また、広告右上の×ボタンを押すと広告の設定が変更できます。
この保育士 過去問のURLは  です。
付箋は自分だけが見れます(非公開です)。