過去問.com - 資格試験の過去問 | 予想問題の解説つき無料問題集

保育士の過去問 令和5年(2023年)前期 保育実習理論 問6

問題

このページは問題閲覧ページです。正解率や解答履歴を残すには、 「条件を設定して出題する」をご利用ください。
[ 設定等 ]
次の文のうち、保育で一般的に用いられる合成繊維製のテープ紐の性質や使用上の留意点に関する記述として、適切なものを○、不適切なものを×とした場合の正しい組み合わせを一つ選びなさい。

A  水に溶けやすい性質である。
B  薄くて強度と幅の広さがあるため、新聞紙や雑誌等をくくる際に使うことができる。
C  ポリエチレン(PE)製のものは屋外で使用しても、すぐに土の中で分解されるので放置しておいてもよい。
D  長手方向に簡単に裂くことができ、踊りや応援などで用いる「ポンポン」をつくることができる。
   1 .
A:○  B:○  C:×  D:×
   2 .
A:×  B:○  C:○  D:×
   3 .
A:×  B:○  C:×  D:○
   4 .
A:×  B:×  C:○  D:×
   5 .
A:×  B:×  C:×  D:○
( 保育士試験 令和5年(2023年)前期 保育実習理論 問6 )
このページは問題閲覧ページの為、解答履歴が残りません。
解答履歴を残すには、
条件を設定して出題する」をご利用ください。

この過去問の解説 (2件)

0

「合成繊維製のテープ紐」がどんなものかイメージできれば、簡単な問題ですね。

「合成繊維製のテープ紐」の市場名はスズランテープと言われます。

スズランテープと言われれば、わかる方も多いのではないでしょうか。

問題の解説をみながら、合成繊維製のテープの性質や使用上の留意点を理解していきましょう。

選択肢1. A:○  B:○  C:×  D:×

A、Dが違います。

Aの記述には、水に溶けやすい性質となっていますが、いわゆるビニール紐であり、ポリエチレン製なので、耐水性が高いです。

選択肢2. A:×  B:○  C:○  D:×

C、Dが間違いです。

Dに記述があるポンポンは、合成繊維製の合成繊維製のテープ紐でよく作られます。

簡単に長手方向に裂くことができるので、保育園児でも作ることができます。

選択肢3. A:×  B:○  C:×  D:○

正しい組み合わせです。

テープと言っても粘着性はありませんが、防水性が高く、幼児でも扱えるので保育園の製作や装飾などでもよく使われます。

選択肢4. A:×  B:×  C:○  D:×

B、C、Dが間違いです。

Cの記述では、土の中で分解されるとありますが、ポリエチレン製なので土の中で分解されることはありません。

野外などで使用した際は、放置せず、回収して破棄しなければいけません。

選択肢5. A:×  B:×  C:×  D:○

Bの×は間違いです。

Bの記述は、その通りで、荷造りなどの結束具としても便利です。

まとめ

日頃、使用している物や目にしているものでも正式な名称を知らない場合は多いものです。

保育園で使用するものについては、正式名称も意識して知っておくといいと思います。

また、この問題の場合は、問題の選択肢に性質などのヒントになるものがあったのでそこから回答を導き出せるようにものの性質やどのように使うものかを普段から知っておくと良いと思います。

付箋メモを残すことが出来ます。
0

「合成繊維製のテープ紐」と問われた場合、具体的にどんなものかイメージが付きましたでしょうか。

「合成繊維製のテープ紐」とは、ナイロンやポリエステルなどで作られた紐のことを指します。

保育で使われている道具を一般の呼び名ではなく、製品名で問われることもありますので、イメージができるようにしておきましょう。

選択肢1. A:○  B:○  C:×  D:×

Aの記述に関して、ナイロンやポリエステルなどで作られた紐ですので、水に溶けにくい性質で作られています。

したがって、Aの記述は×が正解です。

Bの記述はで正解です。

Cの記述に関して、ポリエチレン(PE)製のものはプラスチック素材ですので、分解されにくいので、放置しておいてはいけません。環境にも影響がありますので、適切な方法で破棄しましょう。

したがって、Cの記述は×で正解です。

Dの記述のように、簡単に裂くことができますので、運動会や発表会でよく見られる「ポンポン」を作ることができます。

したがって、Dの記述はが正解です。

以上のことから、「A:×、B:〇、C:×、D:〇」となりますので、本選択肢は不適切です。

選択肢2. A:×  B:○  C:○  D:×

Aの記述に関して、ナイロンやポリエステルなどで作られた紐ですので、水に溶けにくい性質なので×で正解です。

Bの記述はで正解です。

Cの記述に関して、分解されにくいので、放置しておいてはいけません。したがって、Cの記述は×が正解です。

Dの記述のように、運動会や発表会でよく見られる「ポンポン」を作ることができます。

したがって、Dの記述はが正解です。

以上のことから、「A:×、B:〇、C:×、D:〇」となりますので、本選択肢は不適切です。

選択肢3. A:×  B:○  C:×  D:○

AからDまですべて適切な解答です。

合成繊維製のテープ紐は、保育の遊ぶ道具としても活用できますので、使い方や処理の仕方に注意して使用しましょう。

選択肢4. A:×  B:×  C:○  D:×

Aの記述に関して×で正解です。

Bの記述に関してが正解です。

Cの記述に関して、分解されにくいので、放置しておいてはいけません。したがって、Cの記述は×が正解です。

Dの記述のように、運動会や発表会でよく見られる「ポンポン」を作ることができます。

したがって、Dの記述はが正解です。

以上のことから、「A:×、B:〇、C:×、D:〇」となりますので、本選択肢は不適切です。

選択肢5. A:×  B:×  C:×  D:○

Aの記述に関して×で正解です。

Bの記述に関してが正解です。新聞等を縛るだけでなく、保育の遊び道具にも活用できます。

Cの記述に関して×で正解です。

Dの記述に関してで正解です。

以上のことから、「A:×、B:〇、C:×、D:〇」となりますので、本選択肢は不適切です。

まとめ

保育では、日常使用する道具を保育に活かしたり、牛乳パックやお菓子の箱など廃材を遊び道具として活用しています。

普段の生活で使用しているため、製品名や何で作られているかまでは目がいかないところですが、どのような成分で作られているのか一度見てみると、理解が深まるでしょう。

問題に解答すると、解説が表示されます。
解説が空白の場合は、広告ブロック機能を無効にしてください。
他のページから戻ってきた時、過去問ドットコムはいつでも続きから始めることが出来ます。
また、広告右上の×ボタンを押すと広告の設定が変更できます。
この保育士 過去問のURLは  です。
付箋は自分だけが見れます(非公開です)。