過去問.com - 資格試験の過去問 | 予想問題の解説つき無料問題集

保育士の過去問 令和5年(2023年)後期 子どもの保健 問13

問題

このページは問題閲覧ページです。正解率や解答履歴を残すには、 「条件を設定して出題する」をご利用ください。
[ 設定等 ]
次のうち、保育所での感染症の集団発生の予防に関する記述として、適切なものを○、不適切なものを×とした場合の正しい組み合わせを一つ選びなさい。

A  学校感染症第二種に感染した場合は、保育所においても意見書または登園届の提出が義務付けられている。
B  全ての感染症において流行の拡大の恐れがある期間は、隔離をすることや登園を控えてもらう。
C  ウイルスが体内に侵入してもその病気に対する感受性が低い人の場合は、感染しても症状が出ないことがある。
D  麻疹や風疹の感染症が1週間以内に2人以上発生した場合は、施設長は市区町村や保健所に報告する義務がある。
E  保育所の子どもや職員が感染症に罹患していることが判明した場合、子どもや職員の健康状態の把握や記録とともに、二次感染予防について保健所等に協力を依頼することは施設長の責務である。
   1 .
A:○  B:○  C:×  D:○  E:×
   2 .
A:○  B:×  C:○  D:○  E:×
   3 .
A:×  B:○  C:○  D:×  E:○
   4 .
A:×  B:○  C:×  D:×  E:○
   5 .
A:×  B:×  C:○  D:○  E:○
( 保育士試験 令和5年(2023年)後期 子どもの保健 問13 )
このページは問題閲覧ページの為、解答履歴が残りません。
解答履歴を残すには、
条件を設定して出題する」をご利用ください。

この過去問の解説 (2件)

1

保育所での感染症の集団発生の予防からの問題です。

 

A:学校感染症第二種に感染した場合、保育所における意見書または登園届の提出は義務ではありません。

 

B:全ての感染症において流行の拡大の恐れがある期間は、隔離をすることや登園を控えてもらう必要があります。

 

C:ウイルスが体内に侵入してもその病気に対する感受性が低い人の場合は、感染しても症状が出ないことがあります。

 

D:以下の場合は保健所に届け出が必要です。

①同一の感染症もしくは食中毒によるまたはそれらによると疑われる死亡者または重篤患者が1週間以内に2人以上発生した場合

②同一の感染症もしくは食中毒の患者またはそれらが疑われるものが10人以上または全利用者の半数以上発生した場合

③1および2に該当しない場合であっても、通常の発生動向を上回る感染症などの発生が疑われ、特に施設長が報告を必要と認めた場合

 

E:保育所の子どもや職員が感染症に罹患していることが判明した場合、子どもや職員の健康状態の把握や記録とともに、二次感染予防について保健所等に協力を依頼することは施設長の責務となっています。

選択肢1. A:○  B:○  C:×  D:○  E:×

A・C・D・Eが不適切です。

選択肢2. A:○  B:×  C:○  D:○  E:×

A・B・D・Eが不適切です。

選択肢3. A:×  B:○  C:○  D:×  E:○

適切です。

選択肢4. A:×  B:○  C:×  D:×  E:○

Cが不適切です。

選択肢5. A:×  B:×  C:○  D:○  E:○

B・Dが不適切です。

付箋メモを残すことが出来ます。
0

保育所における感染症の予防は、子どもたちの安全を確保するために非常に重要です。

感染症が集団発生するリスクがある場合、適切な対応が必要です。

正しい選択肢を選ぶために、感染症の予防に関する基本的な知識を確認しましょう。

 

 

Aについて
学校感染症第二種に指定されているインフルエンザなどに感染した場合、保護者に対して登園届の提出を求める保育所は多いですが、義務ではありません。

 

Bについて
全ての感染症において流行の拡大の恐れがある期間は、隔離をすることや登園を控えてもらうよう保護者に対してお願いをします。

 

Cについて
同じウイルス感染しても、一人ひとり症状が異なるように、症状が出ないこともあります。

 

Dについて
麻疹や風疹などの感染症については10人以上または全利用者の半数以上の場合、保健所への報告義務があります。

また食中毒については「1週間以内に2人以上」と定められています。

ただ、どちらの場合も、基準に満たなかった場合でも施設長の判断で市町村等へ報告するよう努めるケースもあります。

 

Eについて
二次感染予防について保健所等に協力を依頼することは施設長の責務です。

選択肢1. A:○  B:○  C:×  D:○  E:×

A・C・D・Eが誤りです。

選択肢2. A:○  B:×  C:○  D:○  E:×

A・B・D・Eが誤りです。

選択肢3. A:×  B:○  C:○  D:×  E:○

全て適切です。

選択肢4. A:×  B:○  C:×  D:×  E:○

Cのみ誤りです。

選択肢5. A:×  B:×  C:○  D:○  E:○

BとDが誤りです。

まとめ

感染症の流行を防ぐためには、正確な情報の共有や適切な対応が欠かせません。

保育所内の職員や関係者と連携をとりながら適切な対策を講じましょう。

問題に解答すると、解説が表示されます。
解説が空白の場合は、広告ブロック機能を無効にしてください。
他のページから戻ってきた時、過去問ドットコムはいつでも続きから始めることが出来ます。
また、広告右上の×ボタンを押すと広告の設定が変更できます。
この保育士 過去問のURLは  です。
付箋は自分だけが見れます(非公開です)。