過去問.com - 資格試験の過去問 | 予想問題の解説つき無料問題集

保育士の過去問 令和5年(2023年)後期 保育実習理論 問6

問題

このページは問題閲覧ページです。正解率や解答履歴を残すには、 「条件を設定して出題する」をご利用ください。
[ 設定等 ]
次のうち、はさみの説明や使い方のアドバイスとして、適切な記述を○、不適切な記述を× とした場合の正しい組み合わせを一つ選びなさい。

A  はさみには、右手用・左手用という区別はない。
B  はさみは、刃元より刃先の方が厚紙などを容易に切ることができる。
C  円形を切り抜くときには、持っている紙を動かして切ると切りやすい。
D  はさみを友達に渡すときには、安全のために柄を相手に向けて渡すようにする。
   1 .
A:○  B:○  C:○  D:○
   2 .
A:○  B:○  C:×  D:○
   3 .
A:○  B:×  C:○  D:×
   4 .
A:×  B:×  C:○  D:○
   5 .
A:×  B:×  C:×  D:×
( 保育士試験 令和5年(2023年)後期 保育実習理論 問6 )
このページは問題閲覧ページの為、解答履歴が残りません。
解答履歴を残すには、
条件を設定して出題する」をご利用ください。

この過去問の解説 (2件)

0

この問題では、はさみの説明や使い方に関する記述が与えられています。
子どもたちには、はさみの安全な使い方や注意点を指導することが重要です。

 

Aについて
はさみには、右手用と左手用があります。

 

Bについて
はさみは、刃先より刃元の方が厚紙などを容易に切ることができます。

 

Cについて
円形を切り抜くときには、持っている紙を動かして切ると切りやすいです。

 

Dについて
はさみを友達に渡すときには、安全のために柄を相手に向けて渡すようにします。

まとめ

はさみの使い方や注意点に関する指導は、子どもたちが安全に活動するために欠かせません。
特にはさみの渡し方については、安全を考慮して柄を相手に向けて渡すことが大切です。

付箋メモを残すことが出来ます。
0

はさみについての問題です。

 

A:はさみには右利き用と左利き用のものがあります。

自分の利き手用のはさみを使わないと切れ味が悪く、切りづらくなってしまいます。

 

B:厚手の紙を切るときは切る力の弱い刃先ではなく、刃の奥のほうで切ることで切りやすくなります。

細かいものを切るときは刃先のほうが切りやすいです。

 

C:切るときははさみではなく紙のほうを動かします。

 

D:はさみを他の人に渡すときは閉じた刃先のほうを持ち、柄を相手に向けることで安全に渡すことができます。

もしくは机の上などに置いて渡すようにします。

選択肢1. A:○  B:○  C:○  D:○

AとBが不適切です。

選択肢2. A:○  B:○  C:×  D:○

AとBとCが不適切です。

選択肢3. A:○  B:×  C:○  D:×

AとDが不適切です。

選択肢4. A:×  B:×  C:○  D:○

適切です。

選択肢5. A:×  B:×  C:×  D:×

CとDが不適切です。

問題に解答すると、解説が表示されます。
解説が空白の場合は、広告ブロック機能を無効にしてください。
他のページから戻ってきた時、過去問ドットコムはいつでも続きから始めることが出来ます。
また、広告右上の×ボタンを押すと広告の設定が変更できます。
この保育士 過去問のURLは  です。
付箋は自分だけが見れます(非公開です)。