過去問.com - 資格試験の過去問 | 予想問題の解説つき無料問題集

保育士の過去問 令和5年(2023年)後期 保育実習理論 問15

問題

このページは問題閲覧ページです。正解率や解答履歴を残すには、 「条件を設定して出題する」をご利用ください。
[ 設定等 ]
次の【事例】を読んで、【設問】に答えなさい。

【事例】
母親の不適切な養育によりS乳児院に入所したKちゃん(1歳)。S乳児院で実習しているY実習生がKちゃんと遊んでいたところ、面会で訪れていたKちゃんの母親とW実習指導者がKちゃんのところに来た。その時、W実習指導者が電話対応のために、席を外した。母親がKちゃんを抱っこしようとすると、Kちゃんは泣きだした。それを見た母親は、「私だと泣いちゃいますね。一緒に暮らしていないから、私が母親だっていうのもわからないのかもしれない」と言い、寂しそうな表情を浮かべた。Y実習生は、その日に振り返りの機会を設けてもらい、このエピソードについてW実習指導者に報告した。

【設問】
次のうち、W実習指導者がY実習生にとるべき対応として、適切なものを○、不適切なものを×とした場合の正しい組み合わせを一つ選びなさい。

A  「Kちゃんが泣きだした段階で、母親から引き離してあなたが抱っこすべきでしたね」と伝える。
B  「母親がKちゃんに対して不適切な養育をしていたことで入所させたのだから、母親はもっとKちゃんの気持ちを考えて行動すべきですね」と話す。
C  「母親のその時の気持ちについてはどのように感じましたか」と尋ねる。
D  「少しずつ母子の関係形成ができるよう、支援することが大事ですね」と伝える。
   1 .
A:○  B:○  C:○  D:×
   2 .
A:○  B:○  C:×  D:○
   3 .
A:×  B:○  C:×  D:○
   4 .
A:×  B:×  C:○  D:○
   5 .
A:×  B:×  C:○  D:×
( 保育士試験 令和5年(2023年)後期 保育実習理論 問15 )
このページは問題閲覧ページの為、解答履歴が残りません。
解答履歴を残すには、
条件を設定して出題する」をご利用ください。

この過去問の解説 (1件)

0

この問題では、母親の不適切な養育により保育所に入所した乳児と、その乳児を訪れた母親とのエピソードが描かれています。
この状況下で、実習生と実習指導者の適切な対応が問われます。

選択肢1. A:○  B:○  C:○  D:×

A・B・Dが誤りです。

Aについて
「Kちゃんが泣きだした段階で、母親から引き離してあなたが抱っこすべきでしたね」と伝えのは不適切です。
Bについて
「母親がKちゃんに対して不適切な養育をしていたことで入所させたのだから、母親はもっとKちゃんの気持ちを考えて行動すべきですね」と話すのは不適切です。
Dについて
「少しずつ母子の関係形成ができるよう、支援することが大事ですね」と伝えるのは適切です。

選択肢2. A:○  B:○  C:×  D:○

A・B・Cが誤りです。

Aについて
「Kちゃんが泣きだした段階で、母親から引き離してあなたが抱っこすべきでしたね」と伝えのは不適切です。
Bについて
「母親がKちゃんに対して不適切な養育をしていたことで入所させたのだから、母親はもっとKちゃんの気持ちを考えて行動すべきですね」と話すのは不適切です。
Cについて
「母親のその時の気持ちについてはどのように感じましたか」と尋ねるのは適切です。

選択肢3. A:×  B:○  C:×  D:○

B・Cが誤りです。

Bについて
「母親がKちゃんに対して不適切な養育をしていたことで入所させたのだから、母親はもっとKちゃんの気持ちを考えて行動すべきですね」と話すのは不適切です。
Cについて
「母親のその時の気持ちについてはどのように感じましたか」と尋ねるのは適切です。

選択肢4. A:×  B:×  C:○  D:○

Aについて
「Kちゃんが泣きだした段階で、母親から引き離してあなたが抱っこすべきでしたね」と伝えのは不適切です。
Bについて
「母親がKちゃんに対して不適切な養育をしていたことで入所させたのだから、母親はもっとKちゃんの気持ちを考えて行動すべきですね」と話すのは不適切です。
Cについて
「母親のその時の気持ちについてはどのように感じましたか」と尋ねるのは適切です。
Dについて
「少しずつ母子の関係形成ができるよう、支援することが大事ですね」と伝えるのは適切です。

選択肢5. A:×  B:×  C:○  D:×

Dが誤りです。

Dについて
「少しずつ母子の関係形成ができるよう、支援することが大事ですね」と伝えるのは適切です。

まとめ

適切な対応は、母親の気持ちを尊重し、共感することであり、母子関係の形成を支援することです。

付箋メモを残すことが出来ます。
問題に解答すると、解説が表示されます。
解説が空白の場合は、広告ブロック機能を無効にしてください。
他のページから戻ってきた時、過去問ドットコムはいつでも続きから始めることが出来ます。
また、広告右上の×ボタンを押すと広告の設定が変更できます。
この保育士 過去問のURLは  です。
付箋は自分だけが見れます(非公開です)。