保育士 過去問
令和7年(2025年)前期
問5 (保育原理 問5)

このページは閲覧用ページです。
履歴を残すには、 「新しく出題する(ここをクリック)」 をご利用ください。

問題

保育士試験 令和7年(2025年)前期 問5(保育原理 問5) (訂正依頼・報告はこちら)

次のうち、「保育所保育指針」に照らし、保育内容等の評価に関する記述として、不適切なものを1つ選びなさい。
  • 保育所の自己評価は、保育の質の向上に寄与するものである。
  • 保育士等による自己評価は、保育士等の専門性の向上においても重要な意味をもつ。
  • 保育士等は、ねらいと内容の達成状況を評価することを通して、子ども一人一人の育ちつつある様子を捉える。
  • 保育所は、保育の内容等について自ら評価を行い、その結果を公表するよう努めなければならない。
  • 保育所の自己評価は、「社会福祉法」に基づく第三者評価として位置づけられたものである。

次の問題へ

正解!素晴らしいです

残念...

この過去問の解説

まだ、解説がありません。