ITパスポートの過去問
平成27年度 秋期
ストラテジ系 問5

このページは閲覧用ページです。
履歴を残すには、 「新しく出題する(ここをクリック)」 をご利用ください。

問題

平成27年度 秋期 ITパスポート試験 ストラテジ系 問5 (訂正依頼・報告はこちら)

自社で利用する購買システムの導入に当たり、外部サービスであるSaaSを利用した事例はどれか。
  • サービス事業者から提供される購買業務アプリケーションのうち、自社で利用したい機能だけをインターネット経由で利用する。
  • サービス事業者から提供されるサーバ、OS及び汎用データベースの機能を利用して、自社の購買システムを構築し、インターネット経由で利用する。
  • サービス事業者から提供されるサーバ上に、自社の購買システムを構築し、インターネット経由で利用する。
  • 自社の購買システムが稼働する自社のサーバをサービス事業者の施設に設置して、インターネット経由で利用する。

次の問題へ

正解!素晴らしいです

残念...

この過去問の解説 (3件)

01

SaaS(サース、Software as a Service)は、必要な機能を必要な分だけサービスとして利用できるようにしたソフトウェアもしくはその提供形態を指します。

一般にはインターネット経由で必要な機能を利用する仕組み(クラウドサービス)となっています。

SaaSと似た概念として、「PaaS」と「IaaS」があります。

PaaS(パース、Platform as a Service)は、ソフトウェアを構築および稼動させるための土台となるプラットフォーム(開発環境)を、インターネット経由のサービスとして提供するものです。

IaaS(アイアース、Infrastructure as a Service)コンピュータシステムを構築および稼動させるための基盤(ハードウェアやネットワークなどのインフラ)そのものを、インターネット経由のサービスとして提供するものです。

選択肢を見ていくと、

「2」は、OSや汎用データベース等の開発環境を利用し、システムは自社開発しているため、PaaSに該当します。

「3」は、サーバというハードウェアを利用し、システムを自社開発しているため、IaaS又はホスティングサービスに該当します。

「4」は、サービス事業者の設置スペースを利用して自社の所有するサーバを設置しているため、ハウジングサービスに該当します。

よって、正解は、アプリケーションのうち必要な物だけを利用している「1」となります。

参考になった数74

02

SaaSとは何かを問われている問題です。
Software as a ServiceがSaaSであり、用意されているソフトウエアをネットワーク経由で利用する形態を意味しています。

1 . サービス事業者から提供される購買業務アプリケーションのうち、自社で利用したい機能だけをインターネット経由で利用する。
インターネット経由でソフトウエアを利用しているためSaaSです。

2 . サービス事業者から提供されるサーバ、OS及び汎用データベースの機能を利用して、自社の購買システムを構築し、インターネット経由で利用する。
ソフトウエアではなく、システムのプラットフォームの提供を受けて利用しているため、PaaSとなります。

3 . サービス事業者から提供されるサーバ上に、自社の購買システムを構築し、インターネット経由で利用する。
サーバーを借りていますが、ソフトは自前です。
ホスティングサービスの利用になるでしょう。

4 . 自社の購買システムが稼働する自社のサーバをサービス事業者の施設に設置して、インターネット経由で利用する。
施設を借りているだけですので、ハウジングサービスです。

したがって、答えは1です。

参考になった数32

03

SaaS(Software as a Service)とは、ソフトウェアのサービスをネットワーク経由で提供する形態をいいます。

自社で構築するよりも導入コストは大幅に安いです。
ただし、毎月1ユーザーあたりのライセンス形態を取る場合が多く、大人数で長期的に利用する場合は割高になることがあります。

1. 正解です。
2. PaaS(Platform as a Service)の説明です。
3. ホスティングサービスの説明です。
4. ハウジングサービスの説明です。

参考になった数16