ITパスポートの過去問
平成27年度 秋期
ストラテジ系 問22
このページは閲覧用ページです。
履歴を残すには、 「新しく出題する(ここをクリック)」 をご利用ください。
問題
平成27年度 秋期 ITパスポート試験 ストラテジ系 問22 (訂正依頼・報告はこちら)
A社は、単一市場をターゲットとして複数の製品を提供しており、毎年社内の調査部門が市場の成長率と各製品のシェアを調査している。この調査情報を用いて資源配分の最適化を行うために、製品別の投資計画作成に活用する手法として、最も適切なものはどれか。
- CRM
- ERP
- PPM
- SWOT
正解!素晴らしいです
残念...
この過去問の解説 (3件)
01
選択肢をそれぞれ見ていきます。
「1」のCRMは、Customer Relationship Managementの略で、顧客関係を管理することを指すため、不正解となります。
「2」のERPは、Enterprise Resource Planningの略で、統合基幹業務システムと訳されます。とも呼ばれています。部門ごとに構築・運用されていた業務システムを統合することでデータの一元管理を図るシステムのことを指すため、不正解となります。
「4」のSWOTは、企業の置かれている環境を分析するための枠組みであり、内部環境を強み (Strengths)、弱み (Weaknesses)、外部環境を機会 (Opportunities)、脅威 (Threats)に分類し分析することで、自社の進むべき方向(経営戦略)を策定する方法の一つです。よって、不正解となります。
よって、正解は「3」のPPMとなります。
PPM(Product Portfolio Management)分析とは、自社の行っている製品または事業を、「市場の成長率」と「相対的マーケットシェア」から、「スター(花形)」、「金のなる木」、「問題児」、「負け犬」の4つに分類する枠組みです。
通常、支出は「スター」、「問題児」が大きく、収入は「スター」、「金のなる木」が大きく、収支は「金のなる木」が最も大きいとされています。
収支が大きい「金のなる木」から、支出が大きい「問題児」や「スター」に資源(キャッシュ)を配分することで事業を成長させ、「金のなる木」に変えることを目指す、資源配分最適化のための枠組みです。
参考になった数36
この解説の修正を提案する
02
1 . CRMは、Customer Relationship Managementのことです。
顧客に関する情報を管理しながら活動にいかすことを意味します。
2 . ERPは、Enterprise Resource Planningの略です。
経営の効率化を図ることで、経営資源をいかに有効化させるかが重要になるでしょう。
3 . PPMは、Products Portfolio Managementを意味しています。
投資計画作成に活用する手法であり、位置づけから分析することができる方法です。
4 . SWOTは、経営環境を分類して分析し、戦略立案に生かす方法です。
したがって、正解は3です。
参考になった数8
この解説の修正を提案する
03
1. 顧客を統合管理する方法です。
2. 経営資源を有効に管理し、経営効率を計る手法です。
3. 正解です。
4. 強み、弱み、機会、脅威を分析し、戦略を決定するための手法です。
参考になった数2
この解説の修正を提案する
前の問題(問21)へ
平成27年度 秋期問題一覧
次の問題(問23)へ