ITパスポートの過去問
平成27年度 秋期
マネジメント系 問29

このページは閲覧用ページです。
履歴を残すには、 「新しく出題する(ここをクリック)」 をご利用ください。

問題

平成27年度 秋期 ITパスポート試験 マネジメント系 問29 (訂正依頼・報告はこちら)

プロジェクト開始後、プロジェクトヘの要求事項を収集してスコープを定義する。スコープを定義する目的として、最も適切なものはどれか。
  • プロジェクトで実施すべき作業を明確にするため
  • プロジェクトで発生したリスクの対応策を検討するため
  • プロジェクトの進捗遅延時の対応策を作成するため
  • プロジェクトの目標を作成するため

次の問題へ

正解!素晴らしいです

残念...

この過去問の解説 (3件)

01

プロジェクトスコープとは、プロジェクトにおいて、何をどこまでやるかという範囲を定義することです。

したがって、正解は1の「プロジェクトで実施すべき作業を明確にするため」となります。

参考になった数15

02

スコープ定義の目的を問いています。
スコープは範囲を意味しており、プロジェクトでどこまで何をするのかを定義することです。

1 . 作業を明確というのは、スコープ定義に当てはまります。

2 . リスクの対応策、3 . 進捗遅延時の対応策、4 . 目標を作成のため、どれも問題の答えになりません。

したがって、1が正解です。

参考になった数6

03

プロジェクトマネジメントにおけるスコープ定義では「何をやるか」「何を作るか」というプロジェクトの範囲を明確に決め、プロジェクト関係者と認識をあわせ進めていきます。より具体的には、スコープ定義により、そのプロジェクトが提供する「成果物」およびそれを創出するために必要な「作業」が明確になります。

選択肢を見ていくと、「1」において、「作業を明確にする」との文言があるため、「1」が正解となります。

参考になった数4