過去問.com - 資格試験の過去問 | 予想問題の解説つき無料問題集

ITパスポートの過去問 平成28年度 秋期 ストラテジ系 問28

問題

このページは問題閲覧ページです。正解率や解答履歴を残すには、 「条件を設定して出題する」をご利用ください。
[ 設定等 ]
倉庫A、Bにある在庫の全量を店舗C、Dに輸送する。倉庫A、Bの在庫量がそれぞれ35個、15個、店舗C、Dの必要量がそれぞれ20個、30個であり、各倉庫から各店舗への1個当たりの輸送費が表のとおりであるとき、最小となる総輸送費は何万円か。
問題文の画像
   1 .
85
   2 .
100
   3 .
110
   4 .
125
( 平成28年度 秋期 ITパスポート試験 ストラテジ系 問28 )
このページは問題閲覧ページの為、解答履歴が残りません。
解答履歴を残すには、
条件を設定して出題する」をご利用ください。

この過去問の解説 (4件)

6
正解は3です。

表から分かるように、A,Bどちらの倉庫からも倉庫Cよりも倉庫Dへの輸送コストの方が安くなっています。

倉庫Dへの輸送にどちらの倉庫の在庫を優先させるかという観点から考えると…

・倉庫Dへは倉庫Aの30個、倉庫Cへは倉庫Aの5個と倉庫Bの15個を輸送する。

・倉庫Dへは倉庫Bの15個と倉庫Aの15個、倉庫Cへは倉庫Aの20個を輸送する。

この2つの案が考えられます。

上の案は
(4×5)+(2×15)+(2×30)=110万

下の案は
(4×20)+(2×15)+(1×15)=125万

したがって最小輸送コストは110万円の3です。

付箋メモを残すことが出来ます。
3
計算慣れされている人は、数学の問題として解く方が早いです。
A→Cへの輸送をx個、B→Cへの輸送をy個とおきます。

条件1.
A、Bの在庫数を基準に考えると、Dへ輸送される在庫は
A→Dが(35-x)個、B→Dが(15-y)個

条件2.
輸送後のC、Dの在庫数より
(C,Dともに同じ結果が得られます。)
(x+y)=20

条件3.
Aの在庫数について、Cに送られるx個とDに送られる(35-x)個はともに正の数なので
0 < x < 35 ...3-(a)

Bの在庫数についても同様に
0 < y < 15 ...3-(b)

ここで、輸送料の総額を求めます。
T.Cost = x + (35-x) + y + (15-y)
T.Cost = 2x + y +85
T.Cost = x + (x+y) + 85
T.Cost = x + 105 [万円] (∵条件2.より)

x (A→C)が少ないほど輸送料が抑えられるようです。
条件3-(a)のxの範囲より
(0+105) < (x+105) < (35+105)
105 < T.Cost < 140

この条件を満たす選択肢は110万円と125万円の2つ、
最小の輸送量を求めたいので
【答】3. 110万円

2
出題文で求められているのは、「最小となる総輸送費」の金額です。

計算によって、正解を求めることができます。

この設問では、いくつかの可能性の中から、最も低コストとなる方法を選ぶ必要があります。

表を読み解くと、倉庫Aには35個の在庫があり、店舗Cに4万円で輸送できることがわかります。この倉庫Aから店舗Cへの輸送量を減らすことができれば、最も低コストで輸送することができそうです。

そこで考えられる計算式は、次の通りです。


35(倉庫A)→ 5(店舗C)
15(倉庫B)→ 15(店舗C)

以上の式で、店舗Cの必要量を達成しましたので、残りの30(倉庫A)は、すべて店舗Dへ輸送します。


計算式:5×4+15×2+30×2=110


従って、正解は3.の「110」となります。


時間に余裕を持って、よみ間違えずに計算したい設問と言えます。

2
倉庫Aから店舗Cへの輸送費が最大なので、倉庫Aから店舗Cになるべく荷物を送らないように輸送を割り当てます。

まず、倉庫Bから店舗Cに15個の荷物を送ります。
このときにかかる輸送費は、15*2=30万円です。

次に、倉庫Aから店舗Cに5個、店舗Dに30個の荷物を送ります。
このときにかかる輸送費は、5*4+30*2=20+60=80万円です。

これらを足すと110万円となり、3が最小です。

問題に解答すると、解説が表示されます。
解説が空白の場合は、広告ブロック機能を無効にしてください。
他のページから戻ってきた時、過去問ドットコムはいつでも続きから始めることが出来ます。
また、広告右上の×ボタンを押すと広告の設定が変更できます。
このITパスポート 過去問のURLは  です。
付箋は自分だけが見れます(非公開です)。