ITパスポートの過去問
平成29年度 春期
テクノロジ系 問73
このページは閲覧用ページです。
履歴を残すには、 「新しく出題する(ここをクリック)」 をご利用ください。
問題
平成29年度 春期 ITパスポート試験 テクノロジ系 問73 (訂正依頼・報告はこちら)
Webサイトからファイルをダウンロードしながら、その間に表計算ソフトでデータ処理を行うというように、1台のPCで、複数のアプリケーションプログラムを少しずつ互い違いに並行して実行するOSの機能を何と呼ぶか。
- 仮想現実
- デュアルコア
- デュアルシステム
- マルチタスク
正解!素晴らしいです
残念...
この過去問の解説 (3件)
01
Webサイトからファイルをダウンロードしながら、その間に表計算ソフトでデータ処理を行うというように、1台のPCで、複数のアプリケーションプログラムを少しずつ互い違いに並行して実行するOSの機能のことです。
解説
○仮想現実:VR; バーチャルリアリティ.
CG(コンピュータ・グラフィックス)などを使って、実際には存在しない空間を創り出す技術です。
○デュアルコア:一つのプロセッサパッケージの中に2つのCPUコアを搭載したマルチコアプロセッサの形態であり現在主流となっています。
○デュアルシステム:同じ処理を2組のコンピュータシステムで行ない、相互でチェックしていくことです。
参考になった数8
この解説の修正を提案する
02
よって、4が正解です。
他の選択肢も押さえておきましょう
1.仮想現実とは、コンピュータの中に作られた仮想的な空間のことを指します。
2.デュアルコアとは、2つのプロセッサを搭載したCPUのことを指します。
3.デュアルシステムとは、同じシステムを2つ用意して同時に動かすことを指します。
参考になった数3
この解説の修正を提案する
03
よって、1は不正解となります。
デュアルコアとは2つのプロセッサコアを搭載したCPUのことです。2つのCPUはそれぞれ独自に稼働させることができます。
よって、2は不正解となります。
デュアルシステムとは同じ処理を2つのシステムを使って行い、結果を照合し、チェックしながら処理を行う方法のことです。
よって、3は不正解となります。
マルチタスクとは、1台のPCで異なる複数のアプリケーションを同時に並行して実行できる機能のことです。
よって、4が正解です。
参考になった数2
この解説の修正を提案する
前の問題(問72)へ
平成29年度 春期問題一覧
次の問題(問74)へ