ITパスポートの過去問
平成30年度 秋期
マネジメント系 問50

このページは閲覧用ページです。
履歴を残すには、 「新しく出題する(ここをクリック)」 をご利用ください。

問題

平成30年度 秋期 ITパスポート試験 マネジメント系 問50 (訂正依頼・報告はこちら)

プロジェクトリスクマネジメントは、リスクの特定、リスクの分析、リスクのコントロールという流れで行う。リスクの特定を行うために、プロジェクトに影響を与えると想定されるリスクを洗い出す方法として、適切なものはどれか。
  • 許容できる管理限界を設定し、上限と下限を逸脱する事象を特定する。
  • デシジョンツリーダイアグラムを作成する。
  • 発生確率と影響度のマトリクスを作成する。
  • ブレーンストーミングを関係者で行う。

次の問題へ

正解!素晴らしいです

残念...

この過去問の解説 (3件)

01

1.リスクコントロールの方法の一つで、工程変動の推移観察を行う管理図の説明です。よって誤りです。

2.デシジョンツリーダイアグラムとは、各工程において、選択肢とその結果や期待値をツリーで表現したもので、リスク分析の方法になります。よって誤りです。

3.リスク発生確率・影響度マトリックスの説明で、リスク分析で使用される手法になります。よって誤りです。

4.ブレーンストーミングは、 ある問題やテーマに対し、自由に意見をだしあうやり方で、問題の解決などで使用される手法です。リスクの特定にも使用されますので、正解です。

参考になった数9

02

選択肢を一つずつ見ていきましょう。

1.管理限界を設定して事象を特定するのは、リスクのコントロールにあたります。
よって、誤りです。

2.ディジションツリーダイアグラムを作成するのは、リスクの分析にあたります。
よって、誤りです。

3.発生確率や影響度の分析は、リスクの分析にあたります。
よって、誤りです。

4.ブレーンストーミングをすることは、リスクの特定にあたります。
参加者がいろいろなアイデアを出し合うことで、リスクの洗い出しをおこないます。
よって、正解です。

参考になった数6

03

リスクの洗い出しを行うためには、
一般的にブレーンストーミングを行います。
(プロジェクトマネジメントに関するノウハウや手法をまとめている、
PMBOKに記述されている内容となります。)

したがって、正答は4となります。

参考になった数5