過去問.com - 資格試験の過去問 | 予想問題の解説つき無料問題集

ITパスポートの過去問 平成30年度 秋期 マネジメント系 問51

問題

このページは問題閲覧ページです。正解率や解答履歴を残すには、 「条件を設定して出題する」をご利用ください。
[ 設定等 ]
メールサービスにおけるITサービスマネジメントの可用性の要件に関する事例として、適切なものはどれか。
   1 .
Webブラウザだけでメールサービスを使用できるようにする。
   2 .
定められたメンテナンス時間以外はいつでもメールサービスを使用できるようにする。
   3 .
自分宛てのメールを他人が勝手に読むことができないようにする。
   4 .
送信したメールが改ざんされてしまうことがないようにする。
( 平成30年度 秋期 ITパスポート試験 マネジメント系 問51 )
このページは問題閲覧ページの為、解答履歴が残りません。
解答履歴を残すには、
条件を設定して出題する」をご利用ください。

この過去問の解説 (3件)

2
「可用性」とは、障害が発生しても安定したサービスを提供できる度合いのことで、ユーザが必要な時に必要なシステムを利用可能にすることを指します。
故障を防ぐ対策の実施や、修理時間の短縮などが例として挙げられます。

他にも、許可された正規のユーザだけが情報にアクセスできるようにし、情報が漏れないようにすることを「機密性」、情報が改ざん・破壊されないよう、正確かつ最新の状態で管理することを「完全性」といいます。
「可用性」「機密性」「完全性」を、情報セキュリティの三原則としています。

1.ソフトウェア品質の「使用性」の説明ですので誤りです。

2.「可用性」の事例ですので正解です。

3.「機密性」の事例ですので誤りです。

4.「完全性」の事例ですので誤りです。

付箋メモを残すことが出来ます。
0
ITサービスマネジメントには、さまざまな管理項目があります。
可用性とは、いつでもシステムを利用できるようにすることです。

選択肢を一つずつ見ていきましょう。

1.Webブラウザだけでメールサービスを利用できるようにするのは、使用性です。
よって、誤りです。

2.いつでもメールサービスを利用できるようにするのが、可用性です。
よって、正解です。

3.自分宛のメールを守るのは、機密性です。
よって、誤りです。

4.送信したメールの改ざんを防ぐのは、完全性です。
よって、誤りです。

0
可用性とは、いつでもシステムを利用できるようにしておくことです。
よって、2が正解です。

1は使用性の説明です。
3は機密性の説明です。
4は完全性の説明です。

問題に解答すると、解説が表示されます。
解説が空白の場合は、広告ブロック機能を無効にしてください。
他のページから戻ってきた時、過去問ドットコムはいつでも続きから始めることが出来ます。
また、広告右上の×ボタンを押すと広告の設定が変更できます。
このITパスポート 過去問のURLは  です。
付箋は自分だけが見れます(非公開です)。