ITパスポートの過去問
平成30年度 秋期
マネジメント系 問53

このページは閲覧用ページです。
履歴を残すには、 「新しく出題する(ここをクリック)」 をご利用ください。

問題

平成30年度 秋期 ITパスポート試験 マネジメント系 問53 (訂正依頼・報告はこちら)

情報システム部がシステム開発を行い、品質保証部が成果物の品質を評価する企業がある。システム開発の進捗は管理部が把握し、コストの実績は情報システム部から経理部へ報告する。現在、親会社向けの業務システムの開発を行っているが、親会社からの指示でシステム開発業務に対するシステム監査を実施することになり、社内からシステム監査人を選任することになった。システム監査人として、最も適切な者は誰か。
  • 監査経験がある開発プロジェクトチームの担当者
  • 監査経験がある経理部の担当者
  • 業務システムの品質を評価する品質保証部の担当者
  • システム開発業務を熟知している情報システム部の責任者

次の問題へ

正解!素晴らしいです

残念...

この過去問の解説 (3件)

01

システム監査人は、公正な判断を行えるように、監査対象から独立かつ客観的な立場で情報システムを総合的に評価し、助言・勧告などの監査を行います。
つまり、監査対象と関わりがない第三者の立場を求められます。

今回のパターンですと、システム開発を行う情報システム部と品質を評価する品質保証部の人間は、システム監査人に選定することはできません。

1.開発プロジェクトチームの担当者はこのシステム開発の関係者ですので、誤りです。

2.経理部はこのシステム開発とは関係がないので、正解です。

3.品質保証部はこのシステム開発の関係者ですので、誤りです。

4.情報システム部の責任者はこのシステム開発の関係者ですので、誤りです。

参考になった数8

02

システム監査人として適切な人は、システム開発に携わっていない人です。

選択肢をひとつずつ見ていきましょう。

1.開発プロジェクトチームの担当者が監査をすると、自分で作成したシステムを自分で監査することになります。
 よって、誤りです。

2.経理部はコストの実績に関する報告を受けるだけで、経理部の担当者はこのシステム開発に携わっていません。
 よって、システム監査人として適切なため、正解です。

3.品質保証部は成果物の品質を評価するため、システム開発に関わっています。
 よって、誤りです。

4.情報システム部がシステム開発を担当しているため、システム監査人としては不適切です。
 よって、誤りです。
 

参考になった数1

03

システムを監査する監査人はシステム開発に携わってない人を選任することが適切です。
よって、2が正解です。

1,3,4はシステム開発に携わっている人のため、監査人として選出することは不適任です。

参考になった数0