ITパスポートの過去問
平成30年度 秋期
テクノロジ系 問66
このページは閲覧用ページです。
履歴を残すには、 「新しく出題する(ここをクリック)」 をご利用ください。
問題
平成30年度 秋期 ITパスポート試験 テクノロジ系 問66 (訂正依頼・報告はこちら)
NFCに関する記述として、適切なものはどれか。
- 10cm程度の近距離での通信を行うものであり、ICカードやICタグのデータの読み書きに利用されている。
- 数十mのエリアで通信を行うことができ、無線LANに利用されている。
- 赤外線を利用して通信を行うものであり、携帯電話のデータ交換などに利用されている。
- 複数の人工衛星からの電波を受信することができ、カーナビの位置計測に利用されている。
正解!素晴らしいです
残念...
この過去問の解説 (3件)
01
おサイフケータイ機能やSuicaなどが、このNFCの規格にあたります。
1.NFCの説明ですので、正解です。
2.NFCの通信距離は10cm程度までなので、無線LANでは使用できません。
3.赤外線を使ってデータ転送を行うための規格はIrDA(Infrared Data Association)ですので、誤りです。
4.位置計測に利用するのは、GPS(Global Positioning System)ですので、誤りです。
参考になった数7
この解説の修正を提案する
02
よって、1が正解です。
2はWi-Fiの説明です。
3はIrDAの説明です。
4はGPSの説明です。
参考になった数3
この解説の修正を提案する
03
ICカードなどに使用されています。
よって、正解は1です。
他の選択肢も押さえておきましょう。
2.数十メートルのエリアで無線通信できるのは、Wi-fiのような規格です。
3.赤外線を利用した通信は、IrDAです。
4.カーナビの位置計測に使用するのは、GPSです。
参考になった数2
この解説の修正を提案する
前の問題(問65)へ
平成30年度 秋期問題一覧
次の問題(問67)へ