ITパスポートの過去問
令和元年度 秋期
ストラテジ系 問25
このページは閲覧用ページです。
履歴を残すには、 「新しく出題する(ここをクリック)」 をご利用ください。
問題
令和元年度 秋期 ITパスポート試験 ストラテジ系 問25 (訂正依頼・報告はこちら)
経営戦略上、ITの利活用が不可欠な企業の経営者を対象として、サイバー攻撃から企業を守る観点で経営者が認識すべき原則や取り組むべき項目を記載したものはどれか。
- IT基本法
- ITサービス継続ガイドライン
- サイバーセキュリティ基本法
- サイバーセキュリティ経営ガイドライン
正解!素晴らしいです
残念...
この過去問の解説 (3件)
01
よって、1は不正解となります。
ITサービス継続ガイドラインとは、ITサービスが中断または停止した際に事業継続に与える影響のサービスレベルにより最適化するための仕組みをまとめたものです。
よって、2は不正解となります。
サイバーセキュリティ基本法とは、サイバーセキュリティ戦略の策定や効率的に推進するための基本理念を定めたものです。
よって、3は不正解となります。
サイバーセキュリティ経営ガイドラインとは、経営者がサイバー攻撃から企業を守るために認識すべき原則や取り組みを定めたものです。
よって、4が正解です。
参考になった数18
この解説の修正を提案する
02
2.「ITサービス継続ガイドライン」とは、ITサービスの継続を実現するために、枠組みや実施策などをまとめたガイドラインです。よって誤りです。
3.「サイバーセキュリティ基本法」は、サイバーセキュリティに関する基本理念や国などの責務を明らかにし、サイバーセキュリティに関する施策の基本事項を定めた法律です。よって誤りです。
4.「サイバーセキュリティ経営ガイドライン」は、企業の経営者を対象として、サイバー攻撃から企業を守る観点で、経営者が認識すべき原則や取り組むべき項目を記載したものになります。よって正解です。
参考になった数5
この解説の修正を提案する
03
したがって、4が正解です。
詳細については以下を参照してください。
https://www.meti.go.jp/policy/netsecurity/mng_guide.html
IT基本法
https://elaws.e-gov.go.jp/document?lawid=412AC0000000144
ITサービス継続ガイドライン
https://www.meti.go.jp/policy/netsecurity/docs/secgov/2011_IoformationSecurityServiceManagementGuidelineKaiteiban.pdf
サイバーセキュリティ基本法
https://www.soumu.go.jp/main_sosiki/joho_tsusin/security/basic/legal/11.html
参考になった数2
この解説の修正を提案する
前の問題(問24)へ
令和元年度 秋期問題一覧
次の問題(問26)へ