ITパスポートの過去問
令和6年度
ストラテジ系 問23

このページは閲覧用ページです。
履歴を残すには、 「新しく出題する(ここをクリック)」 をご利用ください。

問題

令和6年度 ITパスポート試験 ストラテジ系 問23 (訂正依頼・報告はこちら)

A社はRPAソフトウェアを初めて導入するに当たり、計画策定フェーズ、先行導入フェーズ、本格導入フェーズの3段階で進めようと考えている。次のうち、計画策定フェーズで実施する作業として、適切なものだけを全て挙げたものはどれか。

a  RPAソフトウェアの適用可能性を見極めるための概念検証を実施する。
b  RPAソフトウェアを全社展開するための導入と運用の手順書を作成する。
c  部門、業務を絞り込んでRPAソフトウェアを導入し、効果を実測する。
  • a
  • a,c
  • b
  • b,c

次の問題へ

正解!素晴らしいです

残念...

この過去問の解説 (2件)

01

ある種類のソフトウェアを初めて、導入する際は以下のフェーズで実施します。

 

計画策定フェーズ:概念検証や価値検証により、適用できるかどうかを確認する

先行導入フェーズ:導入する部門や業務を限定して、ソフトウェアを導入し、効果を検証する。

本格導入フェーズ:マニュアルを作成し、全社で導入および運用をする。

 

今回の設問では、以下のように、作業とフェーズが結びつきます。

 

a:計画策定フェーズ

b:本格導入フェーズ

c:選考導入フェーズ

選択肢1. a

正解の選択肢です。

選択肢2. a,c

cは先行導入フェーズです。

選択肢3. b

bは本格導入フェーズです。

選択肢4. b,c

bは本格導入フェーズ、cは先行導入フェーズです。

まとめ

DX化の推進によって、このフェーズの考え方が重要になっています。ぜひ、覚えておきましょう。

参考になった数1

02

計画策定フェーズでは、RPA化する作業の情報収集を行い、

導入の実現性効果を測定します。

 

a.適用可能性を見極めるのは、計画策定フェーズの内容です。

b.導入するのは、本格導入フェーズの内容です。

c.効果の実測は、先行導入フェーズの内容です。

参考になった数1