ITパスポートの過去問
令和6年度
テクノロジ系 問37
このページは閲覧用ページです。
履歴を残すには、 「新しく出題する(ここをクリック)」 をご利用ください。
問題
令和6年度 ITパスポート試験 テクノロジ系 問37 (訂正依頼・報告はこちら)
インターネットに接続されているサーバが、1台でメール送受信機能とWebアクセス機能の両方を提供しているとき、端末のアプリケーションプログラムがそのどちらの機能を利用するかをサーバに指定するために用いるものはどれか。
- IPアドレス
- ドメイン
- ポート番号
- ホスト名
正解!素晴らしいです
残念...
この過去問の解説 (3件)
01
インターネットに接続されているサーバが、1台でメール送受信機能とWebアクセス機能の両方を提供しているとき、端末のアプリケーションプログラムがそのどちらの機能を利用するかをサーバに指定するために用いるものは以下の通りです。
IPアドレスは、ネットワーク上の機器を一意に識別するためのアドレスですが、どの機能を利用するかを指定することはできません。
ドメイン名は、IPアドレスを人間が理解しやすい形にしたものであり、同様にどの機能を利用するかを指定するものではありません。
ポート番号は、特定のプロトコルを識別するために使用され、サーバがどのサービス(機能)を提供しているかを指定する役割を果たします。例えば、HTTP(Webアクセス)では通常ポート番号80、HTTPSでは443、SMTP(メール送信)では25、IMAP(メール受信)では143といった具合です。アプリケーションプログラムは、これらのポート番号を指定することによって、サーバ上の特定の機能にアクセスします。
ホスト名もIPアドレスと同じように、特定のコンピュータを指し示しますが、どのサービスを使用するかを指定することはできません。
したがって、特定の機能(メール送受信やWebアクセス)をサーバに指定するために使用するのはポート番号です。
参考になった数3
この解説の修正を提案する
02
この問題を解く際のポイントは、1台のサーバが複数のサービス(メール送受信やWebアクセスなど)を提供している場合、それぞれのサービスをどのように指定して利用するかを理解することです。IPアドレスやドメインはサーバ自体を特定するための手段ですが、特定のサービスを利用するためにはさらに区別が必要です。
IPアドレスは、インターネット上でサーバを識別するための一意なアドレスです。しかし、IPアドレス自体はサーバ上で提供されている複数のサービス(例えばWebやメールなど)を区別することはできません。したがって、この選択肢は不適切です。
ドメイン名は、IPアドレスに対応する人間が読みやすい名前(例:example.com)で、サーバの場所を特定する役割を果たします。しかし、これも特定のサービス(Webやメールなど)を指定する手段ではありません。したがって、この選択肢も不適切です。
ポート番号は、サーバ上で提供されている各サービスを区別するために使用されます。たとえば、Webアクセスにはポート番号80(HTTP)や443(HTTPS)、メール送受信にはポート番号25(SMTP)や110(POP3)が使われます。IPアドレスやドメイン名とポート番号を組み合わせることで、サーバのどの機能を利用するかを指定することができます。したがって、この選択肢が正解です。
ホスト名は、ネットワーク上の特定のコンピュータやサーバを指す名前で、通常はドメイン名に近い役割を果たしますが、サーバ上で提供される個々のサービスを指定するものではありません。したがって、この選択肢も不適切です。
1台のサーバが複数のサービスを提供している場合、どのサービスを利用するかを指定するためにはポート番号が使われます。ポート番号を使って、サーバ上の各サービスを区別することが可能です。
参考になった数0
この解説の修正を提案する
03
正解は「ポート番号」です。
ポート番号とは、コンピュータが通信に使用するアプリケーションプログラムを識別するための番号のことです。
IPアドレスとは、ネットワークで通信する機器を一意に識別するための番号のことなので、不正解です。
ドメインとは、ネットワークで通信する機器を一意に識別するための文字列のことなので、不正解です。
正解です。
ホスト名とは、ネットワークに接続されたコンピューターを識別するための名前のことなので、不正解です。
参考になった数0
この解説の修正を提案する
前の問題(問36)へ
令和6年度問題一覧
次の問題(問38)へ