過去問.com - 資格試験の過去問 | 予想問題の解説つき無料問題集

管理栄養士の過去問 第36回 午後の部 問110

問題

このページは問題閲覧ページです。正解率や解答履歴を残すには、 「条件を設定して出題する」をご利用ください。
[ 設定等 ]
小学4年生児童に、給食の残菜を減らすことを目的とした食育を行った。食育前後の変化と、評価の種類の組合せである。最も適当なのはどれか。1つ選べ。
   1 .
給食を残すことがもったいないと思う児童の割合が増加した。 ―― 影響評価
   2 .
給食室から出たごみの内容を理解した児童の割合が増加した。 ―― 結果評価
   3 .
給食を残さず食べる児童の割合が増加した。 ―――――――――― 経過評価
   4 .
給食をおかわりする児童の割合が増加した。 ―――――――――― 形成的評価
   5 .
学習内容について、手を挙げて発言する児童が増加した。 ―――― 企画評価
( 第36回 管理栄養士国家試験 午後の部 問110 )
このページは問題閲覧ページの為、解答履歴が残りません。
解答履歴を残すには、
条件を設定して出題する」をご利用ください。

この過去問の解説 (3件)

6

1 .給食を残すことがもったいないと思う児童の割合が増加した。 ―― 影響評価

 ⇒影響評価/比較的短期間に生じる変化についての評価であるため、影響評価であると考えられます。

2 .給食室から出たごみの内容を理解した児童の割合が増加した。 ―― 結果評価

 ✖⇒影響評価/比較的短期間に生じる変化についての評価であるため、結果評価ではなく影響評価であると考えられます。今回の食育の最終的な目的は給食の残菜を減らすことであるため、結果評価は給食の残菜量で評価できると考えられます。

3 .給食を残さず食べる児童の割合が増加した。 ―――――――――― 経過評価

 ✖⇒影響評価/比較的短期間に生じる変化についての評価であるため、結果評価ではなく影響評価であると考えられます。経過評価はプログラムの運営や経過についての評価などがふさわしいため、プログラムの進捗や参加人数などが経過評価の例に上がります。

4 .給食をおかわりする児童の割合が増加した。 ―――――――――― 形成的評価

 ✖⇒影響評価/比較的短期間に生じる変化についての評価であるため、形成的評価ではなく影響評価もしくは総括的評価であると考えられます。形成的評価とはプログラムの開発、改善等を基底とした評価であり、企画評価と経過評価を行うプログラムの企画から実施の間で行われます。

5 .学習内容について、手を挙げて発言する児童が増加した。 ―――― 企画評価

 ✖⇒影響評価/比較的短期間に生じる変化についての評価であるため、企画評価ではなく影響評価であると考えられます。企画評価は計画段階についての評価となるため、本選択肢ではふさわしくないと考えられます。

付箋メモを残すことが出来ます。
2

解答は【1】です。

評価の種類について、復習をしましょう。

 ・企画評価:実態把握は適切か、目標設定・学習内容は適切かどうか。

 ・形成的評価:プログラムの参加率や、予定通りプログラムを実施しているかどうか。 

 ・経過評価:教育は企画どおり実施したかどうか。目標行動の要因に関する学習はできたかどうか。

 ・影響評価:個別目標は達成できたかどうか。

 ・結果評価:一般目標は達成できたかどうか。プログラム目標は達成できたかどうか。

 ・経済評価:費用効果分析、費用効用分析、費用便益分析など。

 ・総括的評価:栄養教育による学習者の変化はどうか。

1.

最も適切です。

2.×

影響評価です。

3.×

影響評価です。

4.×

影響評価です。

5.×

形成的評価、あるいは影響評価です。

1

栄養教育では、より良い教育プログラムを作成するために、実施したプログラムの有効性を評価します。

▼評価の種類

・企画評価ー計画段階についての評価

・経過評価ープログラムの運営、経過についての評価、参加者の学習状況についての評価

・影響評価ー比較的短期間に生じる変化についての評価

・結果評価ー最終的な目標の達成度合いについての評価

・経済評価ープログラムの実施にかかった費用と得られた効果の評価

・形成的評価ープログラムの開発や改善を目的とした評価(企画+経過評価)

・総括的評価ープログラムの効果についての評価(影響+結果評価)

・総合評価ープログラム全体についての評価

選択肢1. 給食を残すことがもったいないと思う児童の割合が増加した。 ―― 影響評価

正解です。

選択肢2. 給食室から出たごみの内容を理解した児童の割合が増加した。 ―― 結果評価

経過評価もしくは影響評価と考えられます。

選択肢3. 給食を残さず食べる児童の割合が増加した。 ―――――――――― 経過評価

影響評価と考えられます。

選択肢4. 給食をおかわりする児童の割合が増加した。 ―――――――――― 形成的評価

影響評価と考えられます。

選択肢5. 学習内容について、手を挙げて発言する児童が増加した。 ―――― 企画評価

経過評価もしくは影響評価と考えられます。

問題に解答すると、解説が表示されます。
解説が空白の場合は、広告ブロック機能を無効にしてください。
他のページから戻ってきた時、過去問ドットコムはいつでも続きから始めることが出来ます。
また、広告右上の×ボタンを押すと広告の設定が変更できます。
この管理栄養士 過去問のURLは  です。
付箋は自分だけが見れます(非公開です)。