管理業務主任者 過去問
令和5年度(2023年)
問24
問題文
長期修繕計画作成ガイドラインに関する次の記述のうち、最も不適切なものはどれか。
このページは閲覧用ページです。
履歴を残すには、 「新しく出題する(ここをクリック)」 をご利用ください。
問題
管理業務主任者試験 令和5年度(2023年) 問24 (訂正依頼・報告はこちら)
長期修繕計画作成ガイドラインに関する次の記述のうち、最も不適切なものはどれか。
- 長期修繕計画の構成は、マンションの建物・設備の概要等、調査・診断の概要、長期修繕計画の内容、修繕積立金の額の設定の4項目を基本とする。
- 長期修繕計画においては、会計状況、設計図書等の保管状況等の概要について示す必要がある。
- 長期修繕計画においては、維持管理の状況として、法定点検等の実施、調査・診断の実施、計画修繕工事の実施、長期修繕計画の見直し等について示す必要がある。
- 外壁の塗装や屋上防水などを行う大規模修繕工事の周期は部材や工事の仕様等により異なるが、一般的に12~15年程度である。
正解!素晴らしいです
残念...
この過去問の解説
前の問題(問23)へ
令和5年度(2023年) 問題一覧
次の問題(問25)へ