1級管工事施工管理技士の過去問
平成30年度(2018年)
問題B 問45

このページは閲覧用ページです。
履歴を残すには、 「新しく出題する(ここをクリック)」 をご利用ください。

問題

1級 管工事施工管理技術検定試験 平成30年度(2018年) 学科試験 問題B 問45 (訂正依頼・報告はこちら)

公共工事における施工管理に関する記述のうち、適当でないものはどれか。
  • 工事原価とは直接工事費と共通仮設費とを合わせた費用のことであり、現場従業員の給与等の現場経費は含まない。
  • 仮設計画は、現場事務所、足場など施工に必要な諸設備を整えることであり、主としてその工事の受注者がその責任において計画する。
  • 総合施工計画書は受注者の責任において作成されるが、設計図書に特記された事項については監督員の承諾を受ける。
  • 工事中に設計変更や追加工事が必要となった場合は、工期及び請負代金額の変更について、発注者と受注者で協議する。

次の問題へ

正解!素晴らしいです

残念...

この過去問の解説 (2件)

01

正解 1

1 工事原価とは「直接工事費と共通仮設費とを合わせた費用」のことではなく、「純工事費(=直接工事費+共通仮設費)と現場管理費とを合わせた費用」のことです。

現場管理費とは、現場を管理する費用であり従業員の賃金もこれに該当します。

2 仮設計画は、現場事務所、足場など施工に必要な諸設備を整えることであり、受注者が計画します。

3 総合施工計画書は受注者の責任において作成されるが、設計図書に特記事項については監督員の承諾を受け、それ以外は特に承諾は必要としません。

4 上記の通りになります。

参考になった数39

02

公共工事における施工管理に関する問題です。

選択肢1. 工事原価とは直接工事費と共通仮設費とを合わせた費用のことであり、現場従業員の給与等の現場経費は含まない。

適当ではありません。

工事原価とはひとことで言えば建設物を作る過程でかかった原価のことをいいます。

工事原価= 直接工事費 + 共通仮設費 + 現場管理費で成り立っており、現場従業員の給与等の現場経費は現場管理費に含まれます。

選択肢2. 仮設計画は、現場事務所、足場など施工に必要な諸設備を整えることであり、主としてその工事の受注者がその責任において計画する。

適当です。

仮設計画に関して述べており、本文のとおりその工事の受注者がその責任において計画します。

選択肢3. 総合施工計画書は受注者の責任において作成されるが、設計図書に特記された事項については監督員の承諾を受ける。

適当です。

総合施工計画書に関しては受注者の責任において作成されますが、「設計図書に特記された事項」については「監督員の承諾」を受けます。

選択肢4. 工事中に設計変更や追加工事が必要となった場合は、工期及び請負代金額の変更について、発注者と受注者で協議する。

適当です。

「公共工事標準請負契約約款」第30条に関する内容です。

参考になった数21