1級管工事施工管理技士の過去問
令和2年度(2020年)
問題A 問5
このページは閲覧用ページです。
履歴を残すには、 「新しく出題する(ここをクリック)」 をご利用ください。
問題
1級 管工事施工管理技術検定試験 令和2年度(2020年) 学科試験 問題A 問5 (訂正依頼・報告はこちら)
図に示す水平な管路内を空気が流れる場合において、A点とB点の間の圧力損失⊿Pの値として適当なものはどれか。
ただし、A点における全圧は80Pa、B点の静圧は10Pa、B点の流速は10m/s、空気の密度は1.2kg/m3とする。
ただし、A点における全圧は80Pa、B点の静圧は10Pa、B点の流速は10m/s、空気の密度は1.2kg/m3とする。
- 5Pa
- 10Pa
- 15Pa
- 20Pa
正解!素晴らしいです
残念...
この過去問の解説 (2件)
01
正解は 2 です。
圧力損失は「A点の全圧 - B点の全圧」となります。
全圧は静圧と動圧を足したものなので
B点の動圧を求める必要があります。
動圧を求める式は、1/2 × 密度 × 流速の2乗 なので
B点の動圧は 1/2 × 1.2㎏/m3 × (10m/s)2 = 60Pa
B点の静圧10Paと動圧60Paを足すと
全圧70Paになります。
A点の全圧80PaからB点の全圧70Paを引くと
圧力損失は10Paとなります。
参考になった数114
この解説の修正を提案する
02
A点とB点の間の圧力損失⊿Pの値を求める問題です。
圧力損失を求めるということは、もちろん引き算になりますが、単純ではありません。
A点の「全圧」- B点の「全圧」という求め方になるのですが、
この全圧とは「静圧+動圧」を意味しています。
動圧の求め方は、「1/2×密度(kg/㎥)×流速2」です。
A点は全圧がわかっているので、B点の全圧は、
1/2 × 1.2 × 102=50 × 1.2
=60Pa
ですので
80-(60+10)=10Pa
となります。
適当ではありません。
適当です。
求め方は解説の冒頭を参照してください。
適当ではありません。
適当ではありません。
参考になった数43
この解説の修正を提案する
前の問題(問4)へ
令和2年度(2020年)問題一覧
次の問題(問6)へ