大学入学共通テスト(地理歴史) 過去問
令和4年度(2022年度)本試験
問89 (地理B(第4問) 問5)
問題文
南太平洋の東部と西部に位置するチリとニュージーランドに関する次の問いに答えよ。
次の図7に示したチリとニュージーランドには、自然条件において共通する点と異なる点がある。後の文は、両国の自然条件の特徴を述べたものである。これらのうち、チリのみに当てはまるものを一つ選べ。

このページは閲覧用ページです。
履歴を残すには、 「新しく出題する(ここをクリック)」 をご利用ください。
問題
大学入学共通テスト(地理歴史)試験 令和4年度(2022年度)本試験 問89(地理B(第4問) 問5) (訂正依頼・報告はこちら)
南太平洋の東部と西部に位置するチリとニュージーランドに関する次の問いに答えよ。
次の図7に示したチリとニュージーランドには、自然条件において共通する点と異なる点がある。後の文は、両国の自然条件の特徴を述べたものである。これらのうち、チリのみに当てはまるものを一つ選べ。

- 寒流の影響で、1年を通して降雨のほとんどない地域がある。
- 首都は、偏西風の影響を受けて年中湿潤な地域に位置している。
- フィヨルドなどの氷河地形や、山岳氷河がみられる地域がある。
- 変動帯に位置しているため、国内に火山があり、地震が頻発する。
正解!素晴らしいです
残念...
この過去問の解説
前の問題(問88)へ
令和4年度(2022年度)本試験 問題一覧
次の問題(問90)へ