大学入学共通テスト(数学) 過去問
令和6年度(2024年度)追・試験
問90 (数学Ⅱ・数学B(第3問) 問7)
問題文
以下の問題を解答するにあたっては、必要に応じて正規分布表【◆◆◆注意:正規分布表画像へのリンク要◆◆◆】を用いてもよい。
太郎さんと花子さんは、「はい」か「いいえ」のどちらかで答えられる質問を考えている。質問数は一つで、確率pで「はい」の回答が得られ、確率1−pで「いいえ」の回答が得られるものとする。この質問を、三人からなるグループの一人ひとりに別々に示し、そのうち一人だけが「はい」と回答する確率を考えたい。
このページは閲覧用ページです。
履歴を残すには、 「新しく出題する(ここをクリック)」 をご利用ください。
問題
大学入学共通テスト(数学)試験 令和6年度(2024年度)追・試験 問90(数学Ⅱ・数学B(第3問) 問7) (訂正依頼・報告はこちら)
以下の問題を解答するにあたっては、必要に応じて正規分布表【◆◆◆注意:正規分布表画像へのリンク要◆◆◆】を用いてもよい。
太郎さんと花子さんは、「はい」か「いいえ」のどちらかで答えられる質問を考えている。質問数は一つで、確率pで「はい」の回答が得られ、確率1−pで「いいえ」の回答が得られるものとする。この質問を、三人からなるグループの一人ひとりに別々に示し、そのうち一人だけが「はい」と回答する確率を考えたい。
- 0.58≦p≦0.73
- 0.59≦p≦0.71
- 0.61≦p≦0.70
- 0.61≦p≦0.76
- 0.63≦p≦0.74
- 0.64≦p≦0.75
正解!素晴らしいです
残念...
この過去問の解説
前の問題(問89)へ
令和6年度(2024年度)追・試験 問題一覧
次の問題(問91)へ