大学入学共通テスト(数学) 過去問
令和6年度(2024年度)追・試験
問166 (情報関係基礎(第4問) 問8)

このページは閲覧用ページです。
履歴を残すには、 「新しく出題する(ここをクリック)」 をご利用ください。

問題

大学入学共通テスト(数学)試験 令和6年度(2024年度)追・試験 問166(情報関係基礎(第4問) 問8) (訂正依頼・報告はこちら)

次の文章を読み、問いに答えよ。
【◆◆◆注意:使用する表計算ソフトウェアの説明画像へのリンク要◆◆◆】
Yさんは、かねてより夢であったパンの移動販売をすることになった。

Yさんは、販売する各パンの価格や利益などを一覧にしたシート1パン単価を作成した。
次に、日ごとの利益を計算するため、試験販売のデータからシート2販売記録を作成し、列Aに販売場所、列Bに曜日、列Cから列Hにパンの種類ごとの販売個数を入力した。
続いて、シート1とシート2を利用して日ごとの利益を集計するシート3試験販売での利益集計を作成した。

Yさんは、試験販売で得られたデータをもとに2か所の販売場所を決めることにした。まず、後の処理のためにシート3試験販売での利益集計に列Cを挿入し、セルC2に列Aの「場所」と列Bの「曜日」を連結するための計算式( キ )を入力し、セル範囲C3~C26に複写した。

次に、シート3(追加後)をもとに場所・曜日ごとの利益合計を一覧表にするため、シート4利益一覧を作成した。シート4のセルB2には販売場所が「東」で曜日が「月」の利益合計を表示するため、次の計算式を入力し、セル範囲B3~B6とセル範囲C2~F6に複写した。
VlOOKUP([ ク ],試験販売での利益集計![ ケ ],[ コ ])

( コ )にあてはまるものを1つ選べ。
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8

次の問題へ

正解!素晴らしいです

残念...

この過去問の解説

まだ、解説がありません。