理容師の過去問
第39回
理容の物理・化学 問34
このページは閲覧用ページです。
履歴を残すには、 「新しく出題する(ここをクリック)」 をご利用ください。
問題
第39回 理容師国家試験 理容の物理・化学 問34 (訂正依頼・報告はこちら)
界面活性剤及び界面活性剤を含有する香粧品に関する次の記述のうち、正しいものの組合せはどれか。
a バニシングクリームは、O/W型のクリームである。
b 石けんは、グリセリンを酸でけん化するとできる。
c 陰イオン(アニオン)界面活性剤を水に溶かすと、親水性部分は正電気を帯びる。
d 第4級アンモニウム塩は、毛髪のキューティクルに吸着して被膜を形成する。
a バニシングクリームは、O/W型のクリームである。
b 石けんは、グリセリンを酸でけん化するとできる。
c 陰イオン(アニオン)界面活性剤を水に溶かすと、親水性部分は正電気を帯びる。
d 第4級アンモニウム塩は、毛髪のキューティクルに吸着して被膜を形成する。
- aとb
- bとc
- cとd
- aとd
正解!素晴らしいです
残念...
この過去問の解説 (3件)
01
界面活性剤及び界面活性剤を含有する香粧品に関する問題です。
a 正しいです。
バニシングクリームは、油分の少ないO/W型のクリームに分類されます。
b 誤っています。
石けんは、油脂をアルカリでけん化分解したものを調整することでできあがります。
c 誤っています。
陰イオン(アニオン)界面活性剤を水に溶かすと、親水性部分は正電気ではなく、陰電気を帯びます。
d 正しいです。
第4級アンモニウム塩は、毛髪のキューティクルに吸着して被膜を形成し、毛髪の指通りの良さやしなやかさを保つ手助けをします。
参考になった数0
この解説の修正を提案する
02
正解は4です。
グリセリンやステアリン酸などが主成分の無油性クリーム、バニシングクリームは、o/w型(水中油型)タイプです。
aは正しい説明です。
石けんの製造方法のひとつに、油脂をアルカリで加水分解する「けん化」があります。
bは誤った説明です。
陰イオン(アニオン)界面活性剤は、水に溶かすと親水基が負の電荷を帯びる性質を持っています。
cも誤った説明です。
第四級アンモニウム塩は、毛髪のキューティクルに被膜を形成するリンス剤として多く使用されています。
dは正しい説明です。
aとdが正しい組み合わせです。
参考になった数0
この解説の修正を提案する
03
a バニシングクリーム(無油性クリーム)
使用感がさっぱりしていて、脂性肌を対象とする香粧品に含まれています。
ステアリン酸カリウムを乳化剤としたO/W型(水中油型)のクリームです。
b 石けんは、油脂とアルカリをけん化するとできます。
c 陰イオン(アニオン)界面活性剤を水に溶かすと、親水性部分は負電気を帯びます。
陽イオン界面活性剤は正電気を帯びます。
d 陽イオン界面活性剤の第4級アンモニウム塩は、毛髪のキューティクルに吸着して被膜を形成します。
参考になった数0
この解説の修正を提案する
前の問題(問33)へ
第39回問題一覧
次の問題(問35)へ