理容師 過去問
第51回
問36 (香粧品化学 問1)
問題文
香粧品に配合される物質とそれを溶かしている水に関する次の記述のうち、正しいものはどれか。
このページは閲覧用ページです。
履歴を残すには、 「新しく出題する(ここをクリック)」 をご利用ください。
問題
理容師試験 第51回 問36(香粧品化学 問1) (訂正依頼・報告はこちら)
香粧品に配合される物質とそれを溶かしている水に関する次の記述のうち、正しいものはどれか。
- 物質が均一に溶け合って液体の状態のとき、溶けている物質を溶媒という。
- 窒素を含む化合物を有機化合物という。
- 酸素原子に水素原子2個が結合した水分子内で生じている電気の偏りを極性という。
- 水に電解質を溶かしたとき、水素イオンの濃度が高い状態を塩基性という。
正解!素晴らしいです
残念...
この過去問の解説
前の問題(問35)へ
第51回 問題一覧
次の問題(問37)へ