理容師 過去問
第51回
問44 (文化論及び理容技術理論 問4)
問題文
下図は、頭と顔の部位を表したものである。A、B、Cに該当する名称の組合せのうち、正しいものはどれか。

このページは閲覧用ページです。
履歴を残すには、 「新しく出題する(ここをクリック)」 をご利用ください。
問題
理容師試験 第51回 問44(文化論及び理容技術理論 問4) (訂正依頼・報告はこちら)
下図は、頭と顔の部位を表したものである。A、B、Cに該当する名称の組合せのうち、正しいものはどれか。

- A:眼窩(がんか)下部 B:頬骨(きょうこつ)部 C:乳突部
- A:眼窩部 B:頰部 C:後頭部
- A:眼窩下部 B:頰部 C:乳突部
- A:眼窩部 B:頰骨部 C:後頭部
正解!素晴らしいです
残念...
この過去問の解説 (1件)
01
この問題で押さえておくべきポイントは、頭部・顔面の外表部位の名称です。特に「眼窩部と眼窩下部の違い」「頰部と頰骨部の違い」「乳突部と後頭部の区別」が出題の狙いです。
AとCは正しいが、Bは「頰部」との間違いに注意。
Aは「眼窩下部」が正しい、Cも「乳突部」でなければならないので誤り。
Bは「胸骨部」との間違いに注意。
Aは「眼窩下部」、Cは「乳突部」でなければならないため誤り。
顔の部位名称は、「眼窩下部=目の下」「頰骨部=ほっぺたのでっぱりの骨」「乳突部=耳の後ろ」と整理して覚えると混乱しません。
参考になった数0
この解説の修正を提案する
前の問題(問43)へ
第51回 問題一覧
次の問題(問45)へ