第一種電気工事士の過去問
令和2年度(2020年)
配線図問題 問45
このページは閲覧用ページです。
履歴を残すには、 「新しく出題する(ここをクリック)」 をご利用ください。
問題
第一種 電気工事士試験 令和2年度(2020年) 配線図問題 問45 (訂正依頼・報告はこちら)
図は、三相誘導電動機を、押しボタンの操作により正逆運転させる制御回路である。この図の矢印で示す箇所に関する以下の問いに対して、答えを1つ選びなさい。
(注)図において、問いに直接関係のない部分等は、省略又は簡略化してある。
⑤で示す部分の結線図は。
(注)図において、問いに直接関係のない部分等は、省略又は簡略化してある。
⑤で示す部分の結線図は。
正解!素晴らしいです
残念...
この過去問の解説 (3件)
01
三相誘導電動機は、3相の線のうち、
2本の線を入れ替えると電動機は、
逆転運転します。
図から、正転の場合の結線を確認します。
R-U、S-V、T-Wとつながることがわかります。
次に横の線がどこにつながっているか確認します。
R-W、S-U、T-V→3本とも変更
R-U、S-V、T-W→変化なし
R-W、S-V、T-U→2本が変更
2本だけ変更されているので、正解です。
R-V、S-W、T-U→3本とも変更
参考になった数30
この解説の修正を提案する
02
まず三相誘導電動機というのは、
三相交流を流す事により
位相のずれている電線それぞれに順番に電流が流れ、
回転磁界が生成され電動機が回ります。
ではこれを逆転させたい場合どうするのか、
文字通り電流の流れる順番を逆にします。
具体的にいうと、
1つを基点として他の二つ相を逆にすれば回転が逆になります。
文で説明するのは分かりづらいかもしれませんが、
仮にAさん、Bさん、Cさんに丸いテーブルへ
時計回りに座って貰ったとします。
そしてAさんから順番に時計回りに発言して下さい。
と言えばAさん達は時計回りに発言していきます。
では発言する順番を変えず、
BさんとCさんに席を入れ替えて貰った場合はどうなるでしょうか、
A、B、Cさん発言する順番は変わりませんが
反時計回りに発言する事になります。
(実際にやってみると面白いかもしれません。)
これが三相誘導電動機内部で起こります。
これを踏まえ各選択肢を見ていきます。
※下で書く→と各英文字の関係は
各相から引いてきたmc-2(逆転)から伸びる線→配線先
として記載します。
R→T(W)・S→R(U)・T→S(V)
これは位相のベクトル図を書いてみて
実際に入れ替えてみれば分かりやすいですが、
配線を変えただけで回転方向は変わりません。
R→R(W)・S→S(U)・T→T(V)
これはそもそも配線が変わってませんから
回転方向は変わりません。
R→T(W)・S→S(U)・T→R(V)
これは2相を入れ替えていて回転が逆転するので
正解です。
一般的にはS相はそのままで
RとTを入れ替えるのが一般的です。
R→S(W)・S→T(U)・T→R(V)
これはR→T(W)・S→R(U)・T→S(V)と似ている別の繋ぎ方です。
配線を変えているだけで回転方向は変わりません。
参考になった数16
この解説の修正を提案する
03
三相誘導電動機は、固定子巻線に三相電源を接続すると、電動機内には回転磁界が発生し、その回転方向に回転子が回転します。
回転方向を変えるには、電動機に接続する電源3線の内2線を入れ替えます。
電磁接触器(MC-1、MC-2)を使用して電動機の正転・逆転を行うには、正解選択肢のように結線すると電源のR相とT相を入れ替えて回転方向を変えられます。
参考になった数15
この解説の修正を提案する
前の問題(問44)へ
令和2年度(2020年)問題一覧
次の問題(問46)へ