第一種電気工事士の過去問
令和2年度(2020年)
配線図問題 問47

このページは閲覧用ページです。
履歴を残すには、 「新しく出題する(ここをクリック)」 をご利用ください。

問題

第一種 電気工事士試験 令和2年度(2020年) 配線図問題 問47 (訂正依頼・報告はこちら)

図は、高圧受電設備の単線結線図である。この図の矢印で示す箇所に関する以下の問いに対して、答えを1つ選びなさい。
(注)図において、問いに直接関係のない部分等は、省略又は簡略化してある。

②で示す機器の定格一次電圧[kV]と定格二次電圧[V]は。
問題文の画像
  • 定格一次電圧:6.6kV  定格二次電圧:105V
  • 定格一次電圧:6.6kV  定格二次電圧:110V
  • 定格一次電圧:6.9kV  定格二次電圧:105V
  • 定格一次電圧:6.9kV  定格二次電圧:110V

次の問題へ

正解!素晴らしいです

残念...

この過去問の解説 (3件)

01

答えは(2)です。

②で示す機器はVT(計器用変圧器)です。

高電圧を絶縁して低圧電圧計で測定する時に使用します。

定格一次電圧は6.6kV、定格二次電圧は110Vと規定されています。

参考になった数30

02

答えは(2)番です。

②で示されているのは計器用変圧器です。

高圧を変圧して電圧計で電圧を図るときなどに利用されますが。

図の場合だと定格電圧は6.6[kV]/110[V]です。

回路に印加されている電圧が6600[V]ですから、

一次側の電圧は判断に困らないと思いますが、

二次側はなぜ110[V]と断言できるのか、

不思議に思わる方もいらっしゃるかもしれませんが

変成器の役割の一つとして機器の標準化等があります。

統一して110[V]に変成すれば扱いやすいという事です。

よって、この問題の答えは2番でそれ以外の選択肢は不正解です。

参考になった数13

03

②の機器はVTは計器用変圧器です。

一次側には6.6kV流れており、

計器用変圧器の定格二次電圧は110Vですので、

選択肢に当てはまるのは(2)

よって答えは(2)です。

参考になった数2