第一種電気工事士の過去問
令和3年度(2021年) 午後
一般問題 問37
このページは閲覧用ページです。
履歴を残すには、 「新しく出題する(ここをクリック)」 をご利用ください。
問題
第一種 電気工事士試験 令和3年度(2021年) 午後 一般問題 問37 (訂正依頼・報告はこちら)
変圧器の絶縁油の劣化診断に直接関係のないものは。
- 絶縁破壊電圧試験
- 水分試験
- 真空度測定
- 全酸価試験
正解!素晴らしいです
残念...
この過去問の解説 (3件)
01
絶縁油は空気(酸素、水分)に触れていると年々酸化していきます。
長期間高温で運転されている変圧器の絶縁油は特に酸化が激しいです。
劣化診断では、
絶縁破壊電圧試験
水分試験
全酸価試験
を行います。
また、劣化した絶縁油は黒色に近い外観になってます。
無色透明⇒茶色⇒黒色
真空度測定
この試験は、VCBチェッカーを使用し真空バルブを開いて試験
します。VCB(真空遮断機)の試験内容です。
したがって、解答欄 「真空度測定」 が正解となります。
参考になった数31
この解説の修正を提案する
02
変圧器の絶縁油は、変圧器内の絶縁と冷却を目的に使用される油です。
絶縁油の主な劣化原因は、①水分の混入と②酸化です。
よって、絶縁油の劣化診断試験として選択肢「真空度測定」が不適当です。
絶縁破壊電圧試験
⇨絶縁破壊電圧を測定し、絶縁油の絶縁性能を測定する試験です。
水分試験
⇨絶縁油内の水分量を測定し、劣化度合いを算出する試験です。
真空度測定
⇨絶縁油に真空性は必要ありませんので、絶縁油の劣化診断試験として不適当です。
全酸価試験
⇨絶縁油の酸化度合いを測定する試験です。
参考になった数7
この解説の修正を提案する
03
答えは「真空度測定」です。
真空度測定は、真空遮断器の真空バルブについての真空度を確認するために行う試験です。
変圧器の絶縁油の劣化診断には、①絶縁破壊電圧試験、②水分試験、④全酸価試験のほか、外観試験(濁り、ごみ等)も行います。
参考になった数3
この解説の修正を提案する
前の問題(問36)へ
令和3年度(2021年) 午後問題一覧
次の問題(問38)へ