過去問.com - 資格試験の過去問 | 予想問題の解説つき無料問題集

第一種電気工事士の過去問 令和4年度(2022年) 午前 一般問題 問37

問題

このページは問題閲覧ページです。正解率や解答履歴を残すには、 「条件を設定して出題する」をご利用ください。
[ 設定等 ]
「電気設備の技術基準の解釈」において、停電が困難なため低圧屋内配線の絶縁性能を、使用電圧が加わった状態における漏えい電流を測定して判定する場合、使用電圧が200Vの電路の漏えい電流の上限値[mA]として、適切なものは。
   1 .
0.1
   2 .
0.2
   3 .
0.4
   4 .
1
( 第一種 電気工事士試験 令和4年度(2022年) 午前 一般問題 問37 )
このページは問題閲覧ページの為、解答履歴が残りません。
解答履歴を残すには、
条件を設定して出題する」をご利用ください。

この過去問の解説 (2件)

9

ここでいう「電気設備の技術基準の解釈」は14条のことであり、本件について

「絶縁抵抗測定が困難な場合においては、当該電路の使用電圧が加わった状態における漏洩電流が、1mAであること」と書いてあります。

ややこしいのは、電気設備技術基準で、低圧電路での設ける抵抗値が

「300V超…0.4MΩ、300V以下...0.2MΩ、150V以下…0.1MΩ」という条件があり、数値がよく似ているのでこちらと混同しないように注意ということでしょうか。

選択肢1. 0.1

mAを聞いている問題なので、抵抗値(MΩ)と混同しないように注意。

選択肢2. 0.2

mAを聞いている問題なので、抵抗値(MΩ)と混同しないように注意。

選択肢3. 0.4

mAを聞いている問題なので、抵抗値(MΩ)と混同しないように注意。

選択肢4. 1

こちらが正解となります。

まとめ

簡単な問題ですが、混同だけは注意してください。

付箋メモを残すことが出来ます。
0

過電流遮断器で区切られる電路毎では1mAです。

1000mA=1Aで単位も覚えて置きましょう。

また0.1mAも似ていますがこのような小さな値だとほぼほぼ不適合になりますので現実的ではありません。

選択肢1. 0.1

誤りです。

選択肢2. 0.2

誤りです。

選択肢3. 0.4

誤りです。

選択肢4. 1

正解になります。

まとめ

一般の住宅では4年に一度電気の点検が入ります。

停電をして絶縁測定をするのが基本ですが、停電できない時はクランプメーターで3線一括ではさみこみ漏電電流を1mA以下か調査します。

問題に解答すると、解説が表示されます。
解説が空白の場合は、広告ブロック機能を無効にしてください。
他のページから戻ってきた時、過去問ドットコムはいつでも続きから始めることが出来ます。
また、広告右上の×ボタンを押すと広告の設定が変更できます。
この第一種電気工事士 過去問のURLは  です。
付箋は自分だけが見れます(非公開です)。