第一種電気工事士の過去問
令和5年度(2023年) 午前
一般問題 問16

このページは閲覧用ページです。
履歴を残すには、 「新しく出題する(ここをクリック)」 をご利用ください。

問題

第一種 電気工事士試験 令和5年度(2023年) 午前 一般問題 問16 (訂正依頼・報告はこちら)

コージェネレーションシステムに関する記述として、最も適切なものは。
  • 受電した電気と常時連系した発電システム
  • 電気と熱を併せ供給する発電システム
  • 深夜電力を利用した発電システム
  • 電気集じん装置を利用した発電システム

次の問題へ

正解!素晴らしいです

残念...

この過去問の解説 (1件)

01

コージェネレーションシステムとは、2つのエネルギーを同時に生産して供給する仕組みをいいます。

現代では電気と熱のエネルギーを使った発電システムが主流となっています。

選択肢1. 受電した電気と常時連系した発電システム

「受電した電気と常時連系した発電システム」とは、再生可能エネルギーや分散型電源を電力会社の電力網と常に連系して運転するシステムのことを指すため、コージェネレーションシステムとは異なります。

不正解です。

選択肢2. 電気と熱を併せ供給する発電システム

冒頭の解説通り、こちらが正解です。

選択肢3. 深夜電力を利用した発電システム

「深夜電力を利用した発電システム」とは、深夜に安価な電力を使ってエネルギーを蓄え、昼間の電力需要が高い時間帯にそのエネルギーを使用する仕組みです。

よって不正解です。

選択肢4. 電気集じん装置を利用した発電システム

工場や発電所などで排出される、煙や粉塵を取り除くために使用される装置を、電気集じん装置といいます。

この装置の技術を利用した発電システムの開発が進んでいますが、コージェネレーションシステムとは異なるので不正解です。

参考になった数7