第一種電気工事士 過去問
令和5年度(2023年) 午前
問25 (一般問題 問25)

このページは閲覧用ページです。
履歴を残すには、 「新しく出題する(ここをクリック)」 をご利用ください。

問題

第一種 電気工事士試験 令和5年度(2023年) 午前 問25(一般問題 問25) (訂正依頼・報告はこちら)

写真はシーリングフィッチングの外観で、図は防爆工事のシーリングフィッチングの施設例である。①の部分に使用する材料の名称は。
問題文の画像
  • シリコンコーキング
  • 耐火パテ
  • シーリングコンパウンド
  • ボンドコーキング

次の問題へ

正解!素晴らしいです

残念...

この過去問の解説 (1件)

01

この問題は、シーリングフィッティングに使用する封止材の名称を問うものです。シーリングフィッティングは、主に防爆エリアや気密性を要する場所で配管内のガスや可燃性蒸気の伝播を防ぐために設置されます。その内部には適切な封止材を充填する必要があり、正しい材料を選定することが重要です。

選択肢1. シリコンコーキング

シリコンコーキングは、一般的に防水や隙間のシール用途に使用されるものですが、シーリングフィッティングの封止材としては適していません。気密性や耐火性を確保するには、専用の封止材が必要です。
この選択肢は不正解です。

選択肢2. 耐火パテ

耐火パテは、主に耐火構造において使用される封止材であり、火災時の延焼を防ぐためのものですが、シーリングフィッティングに適した材料ではありません。専用の封止材が必要です。
この選択肢は不正解です。

選択肢3. シーリングコンパウンド

シーリングコンパウンドは、シーリングフィッティング内に充填し、ガスや可燃性蒸気の伝播を防ぐための専用封止材です。防爆エリアの配管工事では、この材料を使用することが標準的な施工方法とされています。
この選択肢は正解です。

選択肢4. ボンドコーキング

ボンドコーキングは、接着剤や一般的な隙間のシール用途に使用されるものであり、シーリングフィッティングの封止材には適していません。耐火性や気密性の観点からも、シーリングコンパウンドのような専用材を使用する必要があります。
この選択肢は不正解です。

まとめ

シーリングフィッティングは、防爆区域やガスの伝播を防ぐために設置される重要な部品です。その内部には シーリングコンパウンド を充填し、適切な密閉を行うことで安全性を確保します。誤った材料を使用すると、可燃性ガスの漏れや爆発の危険性が高まるため、必ず規定された封止材を用いることが求められます。

防爆配管の施工では、適切な材料選定と施工方法を理解し、規格に準拠した工事を行うことが重要です。

 

 

 

参考になった数0