過去問.com - 資格試験の過去問 | 予想問題の解説つき無料問題集

二級建築士の過去問 令和4年(2022年) 学科1(建築計画) 問16

問題

このページは問題閲覧ページです。正解率や解答履歴を残すには、 「条件を設定して出題する」をご利用ください。
[ 設定等 ]
車椅子使用者に配慮した建築物の計画に関する次の記述のうち、最も不適当なものはどれか。
   1 .
一戸建ての住宅において、壁付コンセントの取り付け高さを、床面から40cmとした。
   2 .
一戸建ての住宅において、ドアモニターや空調スイッチの高さを、床面から140cmとした。
   3 .
一戸建て住宅の駐車場において、駐車スペースの幅は、乗降を考慮して、3.5mとした。
   4 .
病院の受付において、番号札の発券機の操作ボタン及び取り出し口が、それぞれ床面から高さ60~100cm程度の範囲に納まるようにした。
   5 .
物販店舗において、購入した商品を袋に詰めるためのサッカー台は、上端高さを床面から75cmとし、下部スペースの奥行きを50cmとした。
( 二級建築士試験 令和4年(2022年) 学科1(建築計画) 問16 )
このページは問題閲覧ページの為、解答履歴が残りません。
解答履歴を残すには、
条件を設定して出題する」をご利用ください。

この過去問の解説 (2件)

9

車椅子使用者の行動範囲、手の届く範囲を理解しましょう。

選択肢1. 一戸建ての住宅において、壁付コンセントの取り付け高さを、床面から40cmとした。

車椅子の座面が40cmなので、座面より低い場合使いにくくなります。

床面から40cmは使いやすいので、記述の通りで正しいです。

選択肢2. 一戸建ての住宅において、ドアモニターや空調スイッチの高さを、床面から140cmとした。

車椅子使用者が、スイッチを操作、モニターを見る場合、110cmの高さが望ましいです。

記述は誤りです。

選択肢3. 一戸建て住宅の駐車場において、駐車スペースの幅は、乗降を考慮して、3.5mとした。

通常の駐車幅を2.5mとすると、車椅子の乗降動作空間を1mとった3.5mは望ましいので、記述の通りで正しいです。

選択肢4. 病院の受付において、番号札の発券機の操作ボタン及び取り出し口が、それぞれ床面から高さ60~100cm程度の範囲に納まるようにした。

車椅子使用者が、発券機などを操作して券を取る高さは、座って手が届く範囲の60〜100cmが良いので、記述の通りで正しいです。

選択肢5. 物販店舗において、購入した商品を袋に詰めるためのサッカー台は、上端高さを床面から75cmとし、下部スペースの奥行きを50cmとした。

車椅子使用者が使いやすい台の高さは75cm。

更に、足を台の下に入れる場合は、45cm以上あれば良く、50cmの奥行きが望ましいので、記述の通りで正しいです。

付箋メモを残すことが出来ます。
3

最も不適当な選択肢は、

「一戸建ての住宅において、ドアモニターや空調スイッチの高さを、床面から140cmとした。」

です。

車椅子使用者に配慮する場合、目線の高さが110cm程度であるため、ドアモニターや空調スイッチの高さを、床面から110cmとします。

なお、一般的な住宅のドアモニターや空調スイッチの高さは140cm程度でも構いません。

各選択肢の解説は以下のとおりです。

選択肢1. 一戸建ての住宅において、壁付コンセントの取り付け高さを、床面から40cmとした。

正しい選択肢です。

車椅子使用者に配慮する場合のコンセントの取り付け高さは、車椅子に乗ったままでも使用しやすいように、床から40cm程度とします。

選択肢2. 一戸建ての住宅において、ドアモニターや空調スイッチの高さを、床面から140cmとした。

不適当な選択肢です。

車椅子使用者に配慮する場合、ドアモニターや空調スイッチの高さは110cm程度が適切です。

その他にも、下記の方針があります

・スイッチ等は、大型で操作が容易なボタン形式が望ましい

・スイッチと壁の色は、色相・明度・彩度の差を確保したものが望ましい

・同一建築物内の同一用途のスイッチは、設置高さ・デザインを統一することが望ましい

・タッチパネル方式は視覚障がい者にとって分かりづらく、望ましくない

選択肢3. 一戸建て住宅の駐車場において、駐車スペースの幅は、乗降を考慮して、3.5mとした。

正しい選択肢です。

一般的な普通乗用車の駐車スペースの幅は2.5m以上ですが、車椅子使用者に配慮する場合は、2.5mから更に乗降を考慮した幅が必要です。

なお、高齢者、障害者等の移動等の円滑化の促進に関する法律(バリアフリー法)で規定されている「車椅子使用者用駐車施設」では、幅を3.5m以上とすることと記載されています。

選択肢4. 病院の受付において、番号札の発券機の操作ボタン及び取り出し口が、それぞれ床面から高さ60~100cm程度の範囲に納まるようにした。

正しい選択肢です。

番号札の発券機は、操作ボタン及び取り出し口等が、それぞれ床から高さ60~100cm程度の範囲に納まるものをことが望ましいです。

また、卓上に設置する発券機の場合は、設置台の下部に車椅子使用者の膝が入るスペースを確保することが望ましいです。

選択肢5. 物販店舗において、購入した商品を袋に詰めるためのサッカー台は、上端高さを床面から75cmとし、下部スペースの奥行きを50cmとした。

正しい選択肢です。

サッカー台や、サービスローカウンターの寸法は、下記の仕様とします。

・下端の高さを65~70cm程度とする

・上端の高さを70~75cm程度とする

・カウンター下部スペースの奥行きを45㎝以上とする

問題に解答すると、解説が表示されます。
解説が空白の場合は、広告ブロック機能を無効にしてください。
他のページから戻ってきた時、過去問ドットコムはいつでも続きから始めることが出来ます。
また、広告右上の×ボタンを押すと広告の設定が変更できます。
この二級建築士 過去問のURLは  です。
付箋は自分だけが見れます(非公開です)。