クレーン・デリック運転士の過去問
令和元年(2019年)10月
クレーン及びデリックに関する知識 問2
このページは閲覧用ページです。
履歴を残すには、 「新しく出題する(ここをクリック)」 をご利用ください。
問題
クレーン・デリック運転士試験 令和元年(2019年)10月 クレーン及びデリックに関する知識 問2 (訂正依頼・報告はこちら)
クレーンの構造部分に関する記述として、適切でないものは次のうちどれか。
- 橋形クレーンの脚部には、剛脚と揺脚があり、その構造は、ボックス構造やパイプ構造が多い。
- 天井クレーンのサドルは、クレーンガーダを支え、クレーン全体を走行させる車輪を備えた構造物である。
- プレートガーダは、細長い部材を三角形に組んだ骨組構造で、強度が大きい。
- Iビームガーダは、I形鋼を用いたクレーンガーダで、補桁を設けないこともある。
- ボックスガーダは、鋼板を箱形に組み立てたもので、水平力を支えることができる構造であるため、補桁は不要である。
正解!素晴らしいです
残念...
この過去問の解説 (1件)
01
橋形クレーンの脚部には、剛脚と揺脚があり、その構造は、ボックス構造やパイプ構造が多いです。
2 . 正しいです。
天井クレーンのサドルは、クレーンガーダを支え、クレーン全体を走行させる車輪を備えた構造物です。
3 . 誤りです。
プレートガーダは、Iビームをアングルで補強した構造です。
この断面のみで、ある程度の水平力を支えることができますので、補桁を必要としません。
4 . 正しいです。
Iビームガーダは、I形鋼を用いた単純構造です。
補桁を設けないこともあります。
5 . 正しいです。
ボックスガーダは、鋼板を箱形に組み立てたものです。
十分に水平力を支えることができる構造であるため、補桁を必要としていません。
参考になった数13
この解説の修正を提案する
前の問題(問1)へ
令和元年(2019年)10月問題一覧
次の問題(問3)へ