建築物環境衛生管理技術者の過去問
第48回(平成30年度(2018年))
空気環境の調整 問57
このページは閲覧用ページです。
履歴を残すには、 「新しく出題する(ここをクリック)」 をご利用ください。
問題
第48回 建築物環境衛生管理技術者試験 空気環境の調整 問57 (訂正依頼・報告はこちら)
図は空気線図上に状態点Aから湿球温度、比エンタルピー、比容積が同じとなる方向を矢印で示している。それぞれの矢印が示す要素として、正しい組合せは次のうちどれか。
- ( ア )湿球温度 ( イ )比エンタルピー ( ウ )比容積
- ( ア )湿球温度 ( イ )比容積 ( ウ )比エンタルピー
- ( ア )比エンタルピー ( イ )湿球温度 ( ウ )比容積
- ( ア )比エンタルピー ( イ )比容積 ( ウ )湿球温度
- ( ア )比容積 ( イ )湿球温度 ( ウ )比エンタルピー
正解!素晴らしいです
残念...
この過去問の解説 (1件)
01
正解は(3)です。
これを解けるようになるには湿り空気線図を何度も見て覚えるのが唯一の方法な気がします。
が、一応ヒントとして図の縦軸には絶対湿度、横軸には乾球温度と書かれています。
アとイの線は絶対湿度が上がり乾球温度が下がる方を向いています。選択肢の中で絶対湿度を上げて乾球湿度を下げれば一定に保たれるのは比エンタルピーと湿球温度です。比容積も同じように考えることができます。
ただ、これだけではアとイのどちらかどっちなのかが特定できないので、やはり空気線図を何度も見て覚えるのが良いかなと思います。
参考になった数20
この解説の修正を提案する
前の問題(問56)へ
第48回(平成30年度(2018年))問題一覧
次の問題(問58)へ