建築物環境衛生管理技術者の過去問
第50回(令和2年度(2020年))
ねずみ、昆虫等の防除 問179
このページは閲覧用ページです。
履歴を残すには、 「新しく出題する(ここをクリック)」 をご利用ください。
問題
第50回 建築物環境衛生管理技術者試験 ねずみ、昆虫等の防除 問179 (訂正依頼・報告はこちら)
ねずみ・昆虫等の防除に関する次の記述のうち、最も不適当なものはどれか。
- ペストコントロールには、ベクターコントロールとニューサンスコントロールの二つの側面がある。
- 防除は、発生時対策より発生予防対策に重点を置いて実施する。
- IPM(総合的有害生物管理)による、ねずみ・昆虫等の対策に当たって設定される維持管理水準値は、該当建築物又は該当場所ごとに設定することができる。
- ねずみ・昆虫等に対する対策を行った場合は、対象生物の密度調査などにより、その効果について客観性のある評価を行う。
- IPM(総合的有害生物管理)における「措置水準」とは、放置すると今後問題になる可能性がある状況をいう。
正解!素晴らしいです
残念...
この過去問の解説
前の問題(問178)へ
第50回(令和2年度(2020年))問題一覧
次の問題(問180)へ