建築物環境衛生管理技術者の過去問
第52回(令和4年度(2022年))
給水及び排水の管理 問140
このページは閲覧用ページです。
履歴を残すには、 「新しく出題する(ここをクリック)」 をご利用ください。
問題
第52回 建築物環境衛生管理技術者試験 給水及び排水の管理 問140 (訂正依頼・報告はこちら)
消防用設備の保守管理に関する次の記述のうち、最も不適当なものはどれか。
- 特定防火対象物で一定規模以上のものは、消防設備士又は消防設備点検資格者が点検する。
- 一定規模以上の建築物における定期点検の結果は、特定防火対象物で1年に1回、非特定防火対象物で3年に1回報告する。
- 消防用設備等に附置される自家発電設備は、1年に1回機器点検を行う。
- 外観点検は、損傷の有無等の外観から判断できる事項を、消防用設備等の種類等に応じ、点検基準に従い確認する。
- 防火管理者は日常の点検項目として、消防用設備の異常信号などについて確認し、異常が認められたら直ちに修理し、機能回復を図る。
正解!素晴らしいです
残念...
Advertisement
この過去問の解説 (1件)
01
正解は、「消防用設備等に附置される自家発電設備は、1年に1回機器点検を行う。」が不適当な設問となります。
設問の通り、特定防火対象物で一定規模以上のものは、消防設備士又は消防設備点検資格者が点検します。
設問の通り、一定規模以上の建築物における定期点検の結果は、特定防火対象物(百貨店、旅館、地下街等不特定多数の者が出入りする防火対象物または病院、老人福祉施設、幼稚園等)で1年に1回、非特定防火対象物(共同住宅や学校、事業所、工場など特定の人が利用する建物等)で3年に1回報告する事となっています。
消防用設備等に附置される自家発電設備は、1年に1回機器点検ではなく、半年に1回の点検(機器点検)と1年に1回の点検(総合点検)が消防法で義務付けられています。
よって設問は不適当となります。
設問の通り、外観点検は、損傷の有無等の外観から判断できる事項を、消防用設備等の種類等に応じ、点検基準に従い確認します。
設問の通り、防火管理者は日常の点検項目として、消防用設備の異常信号などについて確認し、異常が認められたら直ちに修理し、機能回復を図らなければいけません。
参考になった数9
この解説の修正を提案する
前の問題(問139)へ
第52回(令和4年度(2022年))問題一覧
次の問題(問141)へ