建築物環境衛生管理技術者の過去問
第52回(令和4年度(2022年))
清掃 問163
このページは閲覧用ページです。
履歴を残すには、 「新しく出題する(ここをクリック)」 をご利用ください。
問題
第52回 建築物環境衛生管理技術者試験 清掃 問163 (訂正依頼・報告はこちら)
建築物内廃棄物の中間処理に関する次の記述のうち、最も不適当なものはどれか。
- 厨芥(ちゅうかい)類を処理する生ごみ処理機には、減量を目的とした乾燥機や、リサイクルを目的とした堆肥化装置がある。
- 缶類の処理として、自動的にスチール缶とアルミ缶を分けて圧縮し、プロック状にする方式がある。
- 廃棄紙類の処理には、保管スペースを確保するための圧縮・梱(こん)包機が用いられる。
- 発泡スチロールの処理として用いられる溶融固化装置は、薬液を加え溶融し固化する方式である。
- 段ボールの処理には梱包機が用いられる。
正解!素晴らしいです
残念...
この過去問の解説 (1件)
01
正解は、「発泡スチロールの処理として用いられる溶融固化装置は、薬液を加え溶融し固化する方式である。」が不適当な設問となります。
設問の通り、厨芥(ちゅうかい)類を処理する生ごみ処理機には、減量を目的とした乾燥機や、リサイクルを目的とした堆肥化装置があります。
設問の通り、缶類の処理として、自動的にスチール缶とアルミ缶を分けて圧縮し、プロック状にする方式があります。
設問の通り、廃棄紙類の処理には、保管スペースを確保するための圧縮・梱(こん)包機が用いられます。
発泡スチロールの処理として用いられる溶融固化装置は、薬液ではなく、熱を加え溶融し固化する方式です。
よって設問は不適当となります。
設問の通り、段ボールの処理には梱包機が用いられます。
参考になった数15
この解説の修正を提案する
前の問題(問162)へ
第52回(令和4年度(2022年))問題一覧
次の問題(問164)へ