第三種電気主任技術者の過去問
平成27年度(2015年)
理論 問2

このページは閲覧用ページです。
履歴を残すには、 「新しく出題する(ここをクリック)」 をご利用ください。

問題

第三種 電気主任技術者試験 平成27年度(2015年) 理論 問2 (訂正依頼・報告はこちら)

図のように、真空中で2枚の電極を平行に向かい合せたコンデンサを考える。各電極の面積をA[m2]、電極の間隔をl[m]とし、端効果を無視すると、静電容量は( ア )[F]である。このコンデンサに直流電圧源を接続し、電荷Q[C]を充電してから電圧源を外した。このとき、電極間の電界E=( イ )[V/m]によって静電エネルギーW=( ウ ) [J]が蓄えられている。この状態で電極間隔を増大させると静電工ネルギーも増大することから、二つの電極間には静電力の( エ )が働くことが分かる。
問題文の画像
  • 解答選択肢の画像
  • 解答選択肢の画像
  • 解答選択肢の画像
  • 解答選択肢の画像
  • 解答選択肢の画像

次の問題へ

正解!素晴らしいです

残念...

この過去問の解説 (3件)

01

平行平板コンデンサの静電容量は

(ア) C=εA/l

電極間の電界は単位距離ごとの電極間の電圧なので

(イ) E=V/l=Q/εA

静電エネルギーの式より

(ウ) W=QV/2=Q^2・l/2εA

電極間隔を広げる方向に力を加えなければならないことから、電極同士が引き合う力が働くことになります。

(エ) 引力

以上より(2)が正解となります。

参考になった数33

02

正しい組み合わせは、2番です。


(ア)題意のコンデンサの静電容量Cは、

   C=εoA/l[F]・・・① となります。


(イ)題意の電界強度E[V/m]を求めます。

    E=V/l[V/m]・・・②
   
    V=Q/C[V]・・・③

    C=εoA/l[F]・・・④

   より、まず③式に④式を代入します。

    V=Ql/(εoA)・・・⑤

   次に、②式に⑤式を代入します。

    E = Ql/(εoAl) = Q/(εoA)

   よって、
    
    E=Q/(εoA) となります。


(ウ)題意のコンデンサに蓄えられるエネルギーは

   W=CV^2/2
    =QV/2
    =Q^2/(2C)・・・⑥

   の関係があります(Q=CVを変形して代入)。

   この問いは⑥式を使うと効率的に解けます。
  (Qは題意で与えられ、Cは(ア)で求まっているため)

  ⑥式に①式を代入します。

   W=Q^2l/(2εoA)・・・⑦ となります。


(エ)問題文中にも書いてありますが、lを大きくすると静電工ネルギーも増大することは、⑦式からも見て取れます。つまり、lを大きくするために使われたエネルギー(仕事)は静電エネルギーとしてコンデンサに蓄えられることになります。これは、「引力」に逆らってlを大きくしていることを意味します。

参考になった数19

03

この問題は、以下の公式を覚えていれば、解くことができます。

C=εA/d

・E=V/d

Q=CV

・W=1/2CV2

各選択肢については、以下のとおりです。

選択肢1. 解答選択肢の画像

上記の式より、(イ)・(ウ)が誤りとなります。

(ウ)については、エネルギーの公式でW=1/2CV2となっているので、分母に着目することで、容易に解くことができます。

選択肢2. 解答選択肢の画像

上記の式のとおりで、すべて当てはまっているので、正解です。

選択肢3. 解答選択肢の画像

上記の式より、(ア)・(エ)が誤りとなります。

(ア)のεが、分母になっています。

公式では、分子にあるため、ここで気づけると良いでしょう。

選択肢4. 解答選択肢の画像

上記の式より、(ア)・(ウ)・(エ)が誤りとなります。

(ア)のεが、分母になっています。

公式では、分子にあるため、ここで気づけると良いでしょう。

選択肢5. 解答選択肢の画像

上記の式より、(エ)が誤りとなります。

電極の間隔をl[m]大きくすると、静電エネルギーW[J]が増加します。

これは、引力となりますので、覚えておきましょう。

 

まとめ

この問題は、公式を知っていることで、解くことができます。

必ず、得点源にしてきましょう。

参考になった数7