過去問.com - 資格試験の過去問 | 予想問題の解説つき無料問題集

第三種電気主任技術者の過去問 平成29年度(2017年) 電力 問36

問題

このページは問題閲覧ページです。正解率や解答履歴を残すには、 「条件を設定して出題する」をご利用ください。
[ 設定等 ]
電気絶縁材料に関する記述として、誤っているものを次の( 1 )~( 5 )のうちから一つ遠べ。
   1 .
ガス遮断器などに使用されているSF6ガスは、同じ圧力の空気と比較して絶縁耐力や消弧能力が高く、反応性が非常に小さく安定した不燃性のガスである。しかし、SF6ガスは、大気中に排出されると、オゾン層破壊への影響が大きいガスである。
   2 .
変圧器の絶縁油には、主に鉱油系絶縁油が使用されており、変圧器内部を絶縁する役割のほかに、変圧器内部で発生する熱を対流などによって放散冷却する役割がある。
   3 .
CVケーブルの絶縁体に使用される架橋ポリエチレンは、ポリエチレンの優れた絶縁特性に加えて、ポリエチレンの分子構造を架橋反応により立体網目状分子構造とすることによって、耐熱変形性を大幅に改善した絶縁材料である。
   4 .
がいしに使用される絶縁材料には、一般に、磁器、ガラス、ポリマの3種類がある。我が国では磁器がいしが主流であるが、最近では、軽量性や耐衝撃性などの観点から、ポリマがいしの利用が進んでいる。
   5 .
絶縁材料における絶縁劣化では、熱的要因、電気的要因、機械的要因のほかに、化学薬品、放射線、紫外線、水分などが要因となり得る。
( 第三種 電気主任技術者試験 平成29年度(2017年) 電力 問36 )
このページは問題閲覧ページの為、解答履歴が残りません。
解答履歴を残すには、
条件を設定して出題する」をご利用ください。

この過去問の解説 (2件)

2
選択肢【1】

SF6ガスは大気中に排出されてもオゾン層破壊への影響はありません。これが間違いです。

選択肢【2】

正しい記述です。絶縁油には変圧器内部を絶縁する役割のほかに、変圧器内部を冷却する役割もあります。

選択肢【3】

正しい記述です。架橋ポリエチレンは、ポリエチレンの優れた絶縁特性に加え、耐熱変形性を大幅に改善した絶縁材料です。

選択肢【4】

正しい記述です。がいしに使用される絶縁材料には、一般に、磁器、ガラス、ポリマの3種類があります。
最近では、軽量性や耐衝撃性などの観点から、ポリマがいしの利用が進んでいます。

選択肢【5】

正しい記述です。絶縁劣化には様々な要因があります。熱的要因、電気的要因、機械的要因のほかに、化学薬品、放射線、紫外線、水分などが要因となります。

以上により、選択肢【1】が正解となります。

付箋メモを残すことが出来ます。
0

電力 h29 問14

公害関連の問題です。

選択肢1. ガス遮断器などに使用されているSF6ガスは、同じ圧力の空気と比較して絶縁耐力や消弧能力が高く、反応性が非常に小さく安定した不燃性のガスである。しかし、SF6ガスは、大気中に排出されると、オゾン層破壊への影響が大きいガスである。

これが間違いです。

SF6六フッ化硫黄と言って大気に放出されると温暖化に繋がります。

まとめ

公害関係は興味がなくても

絶縁油のPCBや火力発電のNOx,SOx、ガス遮断器のSF6くらいは覚えておきたいです。

問題に解答すると、解説が表示されます。
解説が空白の場合は、広告ブロック機能を無効にしてください。
他のページから戻ってきた時、過去問ドットコムはいつでも続きから始めることが出来ます。
また、広告右上の×ボタンを押すと広告の設定が変更できます。
この第三種電気主任技術者 過去問のURLは  です。
付箋は自分だけが見れます(非公開です)。