第三種電気主任技術者の過去問
令和2年度(2020年)
理論 問15

このページは閲覧用ページです。
履歴を残すには、 「新しく出題する(ここをクリック)」 をご利用ください。

問題

第三種 電気主任技術者試験 令和2年度(2020年) 理論 問15 (訂正依頼・報告はこちら)

図のように、線間電圧(実効値)200Vの対称三相交流電源に、1台の単相電力計W1、X=4Ωの誘導性リアクタンス3個、R=9Ωの抵抗3個を接続した回路がある。単相電力計W1の電流コイルはa相に接続し、電圧コイルはb−c相間に接続され、指示は正の値を示していた。この回路について、次の問に答えよ。
ただし、対称三相交流電源の相順は、a、b、cとし、単相電力計W1の損失は無視できるものとする。

R=9Ωの抵抗に流れる電流Iabの実効値[A]として、最も近いものを次の選択肢の中から一つ選べ。
問題文の画像

次の問題へ

正解!素晴らしいです

残念...

この過去問の解説 (2件)

01

正解は「2」です。

対称三相交流回路に関する問題です。

◆Y回路a相のみ合成インピーダンスZについて

・a相のみインピーダンスを算出するためにΔーY変換を行います。

・Δ回路1相分の抵抗RΔ=9[Ω]を,Y回路1相分の抵抗RY[Ω]に変換すると

*RY =RΔ/3 = 9/3 = 3[Ω]・・・① となります。

・①の通り,Y = 3[Ω]XL = 4[Ω]であり,1相分合成インピーダンスZ[Ω]は

*Z = √(RY2+XL2) = √(32+42) =5[Ω]・・・② となります。

◆Y回路a相分の電流Iaについて

・Y回路のため,線間電圧VL200[V]を相電圧VP[V]変換すると,

*VP = VL/√3 = 200/√3・・・③

・オームの法則に②・③を代入します。

*Ia = VP/Z = (200/√3) /5 = 23.09[A]・・・④

◆Δ回路に流れる電流Iabについて

・④で算出した電流値はY回路に流れる電流のため,Δ回路に流れる電流に変換します。

*Ia = Iab/√3 = 23.09/√3 = 13.33[A]

よって,正解は「2」の13.33[A]となります。

参考になった数3

02

正解は2です。

それぞれの電圧、電流の関係は、下記の式のようになります。

 線間電圧 = √3 × 相電圧
 線電流 = √3 × 相電流


a相のみを取り出して考えると、下記のような式が成り立ちます。

 Ia = Va / √(Ra2 + Xa2)   〔 Ia:a相電流、Va:a相電圧〕

 Ia = (200/√3) / √(92 + 42)
 Ia ≒ 23.09 [A]


よって線間電流 Iabは、下記の式で求めることができます。

 Iab = Ia / √3 = 23.09 / √3 ≒ 13.3 [A]

したがって、 2 の「13.3」が正解です。

参考になった数0