FP3級の過去問
2015年1月
学科 問44

このページは閲覧用ページです。
履歴を残すには、 「新しく出題する(ここをクリック)」 をご利用ください。

問題

FP3級試験 2015年1月 学科 問44 (訂正依頼・報告はこちら)

2つの異なる資産に投資する場合、両資産の相関係数が(   )に近いほど、ポートフォリオのリスク低減効果が高い。
  • -1
  • 0
  • 1

次の問題へ

正解!素晴らしいです

残念...

この過去問の解説 (3件)

01

正解は 1 です。

相関係数とは、2つの異なる資産に投資する場合、それらの値動きの関係を表すものです。

相関係数=1 → 2つの資産の値動きが「 全く同じ 」

相関係数=0 → 2つの資産の値動きが「 無関係 」

相関係数=-1 → 2つの資産の値動きが「 全く逆 」

この中で、ポートフォリオのリスク低減効果が高いのは「 相関係数=-1 」です。したがって、1 が正解です。

参考になった数13

02

正解【1】

「一方の資産が増えれば、もう一方の資産も増える」
「一方の資産が増えれば、もう一方の資産は減る」
というな関係性を相関関係と呼びます。

資産同士の相関関係の程度を数値で表したものが相関係数であり、相関係数は-1と1の間をとります。

-1であれば2つの資産は全く反対の動きとなり、相関係数が-1に近いほどリスクの低減効果は大きいです。

よって正解択は【1】となります。

参考になった数6

03

1は相対関係が強い、その逆は―1で相対関係が低いという考え方になります。

相対関係が低いほど、リターンも抑えられますが、リスクも低減されます。

参考になった数2