FP3級の過去問
2015年1月
実技 問76

このページは閲覧用ページです。
履歴を残すには、 「新しく出題する(ここをクリック)」 をご利用ください。

問題

FP3級試験 2015年1月 実技 問76 (訂正依頼・報告はこちら)

浩一さんは、マンション購入に備えて、財形住宅貯蓄(貯蓄型)を利用している。財形住宅貯蓄(貯蓄型)に関する次の記述のうち、最も不適切なものはどれか。
<設例>

  • 勤労者財産形成促進法上の勤労者で、契約申込み時の年齢が55歳未満であれば、利用することができる。
  • 住宅取得のみならず、一定の要件を満たせば、住宅の増改築でも払出しをすることができる。
  • 財形年金貯蓄と合わせて元利合計385万円までの利子が非課税となる。

次の問題へ

正解!素晴らしいです

残念...

この過去問の解説 (3件)

01

正解は3です。

1.正しい
記述の通りで、勤労者で、かつ、55歳未満であることが要件とされています。

2.正しい
設問の通りです。住宅の購入だけでなく、増改築などの住宅に関連する支出についても払い出しは可能です。

3.誤り
「385万円」ではなく「550万円」が正しいです。

参考になった数23

02

正解は 3 です。

財形住宅貯蓄(貯蓄型)は、財形年金貯蓄と合わせて元利合計「 550万円 」までの利子等が非課税となります。したがって、選択肢3.文中の「385万円」の部分が誤りです。

ちなみに、財形年金貯蓄(保険型)「のみ」の場合は払込保険料累計額「 385万円 」までの利子等が非課税です。

なお、選択肢1.と2.は正しい記述です。

参考になった数7

03

3が正解です。

財形住宅貯蓄は、財形年金貯蓄と合わせて
元利合計が 385万円ではなく、
550万円までの利子等が非課税になります。

参考になった数3