FP3級の過去問
2016年1月
実技 問64
このページは閲覧用ページです。
履歴を残すには、 「新しく出題する(ここをクリック)」 をご利用ください。
問題
FP3級試験 2016年1月 実技 問64 (訂正依頼・報告はこちら)
下記<資料>に基づく株式の評価尺度に関する次の記述のうち、誤っているものはどれか。
- 配当利回りは、「50円÷2,500円×100=2.0(%)」である。
- 株価収益率(PER)は、「2,500円÷90円≒27.8(倍)」である。
- 株価純資産倍率(PBR)は、「2,000円÷2,500円=0.8(倍)」である。
正解!素晴らしいです
残念...
この過去問の解説 (3件)
01
株価収益率(PER)と株価純資産倍率(PBR)はともに
株価÷1株あたりの純利益or純資産
で求めることができます。
分母と分子を逆に覚えないよう注意しましょう。
配当利回りは1株当たりの配当金÷株価
なので、区別して覚えることが重要です。
参考になった数6
この解説の修正を提案する
02
・配当利回り(投資した金額に対しての配当金の割合を示します)
1株当たりの配当金
= ---------- ×100
株価
・PER(純利益に対し株価が何倍であるかを示します)
株価
= -----------
1株当たりの当期純利益
・PBR(純資産に対し株価が何倍であるかを示します)
株価
= ----------
1株当たりの純資産
そのため、3.の正しい数値は 2,500円÷2,000円=1.25倍 となります。
参考になった数2
この解説の修正を提案する
03
『配当利回り』は株価に対する年間配当金の割合を示す指標です。つまり、1株あたりの年間配当金を株価で割ることで求められます。
配当利回り
= 1株当たりの年間配当金 ÷ 株価
= 50 ÷ 2500
= 0.02
つまり 2.0% となります。
『株価収益率(PER)』とは株価を1株あたりの利益で割ることで求められる投資基準の1つとされる指標です。このPERが高ければ、その株は割高と判断され、低ければ割安と判断されます。
株価収益率(PER)
= 株価 ÷ 1株当たりの利益
= 2500 ÷ 90
≒ 27.8 (倍) となります。
『株価純資産倍率(PBR)』とは株価を1株あたりの純資産で割ることで求められる投資基準の1つとされる経営の健全化を表す指標です。このPBRが高ければ、その株は自己資本に比べて割高と判断され、低ければ自己資本に比べて割安と判断されます。
株価純資産倍率(PBR)
= 株価 ÷ 1株当たりの純資産
= 2500 ÷ 2000
≒ 1.25 (倍) となります。
参考になった数1
この解説の修正を提案する
前の問題(問63)へ
2016年1月問題一覧
次の問題(問65)へ